我が家の畑の一角に皇帝ダリアを植えていますけど、毎年、台風がヤッて来ます度に何本か倒れます。
今年も7本の内、大きいのが5本倒れまして生き残ったのが小さい2本。通常ですと10月下旬頃までには開花するのですけど、昨日までは未だ蕾状態でありました。
台風以降、生き残りの2本の内の1本が順調に成長しましてこの高さに…今年は、皇帝ダリアを楽しめないのかも…と思っておりましただけに、チョッと嬉しい気持ちに(^.-)☆
今から12月中旬頃まで開花が楽しめますけど、短期間と言えば短期間。
この皇帝ダリアは、何年か前に当時の町内会長sanから球根状態で貰ったものなんですけど、今はお亡くなりに…こんな経緯もありまして、皇帝ダリアの開花を眼にします度に、当時の町内会長さんの面影が…
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)