それでは、「第28番霊場小八丈」から八丈岩に向かってみます。と、ほどなく鳥居が…鳥居をくぐって振り返り、よくよく見てみますと「正一位巖大明神」と読めますネ。
WEB上で『正一位巖大明神』を検索してみますと、こんな記載が…
八丈岩を少し登ると、石の鳥居が見えます。鳥居には「正一位巖大明神」「弘化五戊申歳二月吉日」と書かれています。ちなみに弘化五年は1848年で明治維新の20年前です。
鳥居をくぐって進むと三つの岩に囲まれた祠がありました。いかにも古代から続く信仰の山を感じさせます。左の奥に行くと「三角点234m」と書かれた看板があり、高い岩があります。
又そばには「第28番霊場小八丈」と書かれた場所があり、約6畳程の平らな岩や、石仏があります。
…と、こんな記載が(^.-)☆
ふ~ん、この鳥居、1848年に設置されたのですねぇ~
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)