01-694-555
01-720

 今朝、朝刊に眼を通しておりまして、「んっ!?」と、GONsanの眼が止まりましたのが、中国新聞sanのこの記事でありました。
 ふ~ん、自民党の三浦靖代議士が参院選に立候補で失職。これに伴いまして、2017年衆院選の衆院比例中国ブロックで自民党名簿で次点でした畦元奨吾さんが繰り上げ当選となりましたようですネ(^.-)☆
 GONsanは、この方と面識がありまして、繰り上げ当選の記事に眼が止まりましたのですけど、確か、2016年4月の福山市議選の時でしたように思います。
 地元(水呑町)の市議・熊谷寿人さん(現市議会副議長)の事務所に来訪され、熊谷市議の応援を兼ね、翌年の衆院選への支援を依頼されたように記憶しております。

 当時の画像を捜してみますと、うん、うん、ありましたネ(^_^)v
 この画像が、その際に撮りましたものなんです。
 翌年(2017年)の衆院選では、残念ながら衆院比例中国ブロックの次点で落選。
 ですが、今回の繰り上げ当選で、晴れて衆院議員として国政に参加が叶われましたネ。誠におめでとうございます。ご本人も、さぞ、お喜びの事とお察し致します。

 ◆畦元将吾

 畦元 将吾(あぜもと しょうご、1958年4月30日- )は、日本の診療放射線技師、実業家、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(1期)。

 ・来歴

 広島市出身。安田学園安田小学校、あきる野市立秋多中学校、山陽学園山陽高等学校を経て1980年3月、国際医学総合技術学院(現:岐阜医療科学大学) 診療放射線技師科を卒業。
 同年、社会保険広島市民病院(現:広島市民病院)放射線科。1985年、横河メディカルシステム株式会社(現:GEヘルスケア・ジャパン株式会社)入社。1999年、有限会社オフィス・アゼモト設立(現:株式会社AZE)代表取締役社長 就任。2014年、日本診療放射線技師会理事に就任。同年、日本診療放射線技師連盟副理事長に就任。

 2013年の第23回参議院議員通常選挙に自由民主党公認候補として比例区から出馬するが落選。その後、2016年の第24回参議院議員通常選挙に自由民主党公認候補として再度、比例区から出馬するが落選。2017年、第48回衆議院議員総選挙に比例中国ブロックから自由民主党比例名簿21位で出馬するが次点で落選。2019年7月、同ブロックで当選した三浦靖の第25回参議院議員通常選挙立候補に伴う議員失職により、繰り上げ当選となった。

 ・政策・主張

 アベノミクスを評価。安全保障関連法案の成立を評価。教育無償化にどちらかといえば賛成。憲法改正に賛成。改正すべき項目に戦争放棄と自衛隊、憲法改正の手続、衆議院解散を上げている。

 …と、こんな畦元将吾san。
 三度目の挑戦でヤッと念願叶い、国政に参加。畦元さんのホームページには、こんな記載が…

 ★私の思い

 人口減少や高齢化社会に向け、医療・福祉など取り組まなければならない問題が山積している中で、私は「助かる命を助けたい」を目標にしています。
 医療現場の状況を把握する為に、現場に出向き、目や耳等、肌で感じることが重要だと思っています。現場の環境改善や現場に沿った法改定など現場の声を大切に課題解決していきたいです。
 医療は患者さん、国民の健康を守る為にあります。安心・安全に暮らせる国づくりのため、真摯に丁寧にスピーディに力の限り活動して参ります。

 当選の経緯はどぅでありましても、『私の思い』の実現に向かって国政に注力して行かれますよう、ご祈念申し上げたいと思います。
 頑張って下さいねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)