01-720
02-720
02-720-555

 ここ近年、福山市内での用水路や側溝に転落して亡くなられます事故が続いております。つぃ先月・5/26にも新涯町で類似事故の発生が…
 それから数日後、我が家もそぅですが、我が家周辺のお宅に「ガードレールの隙間にポールを設置させて欲しい」旨の市からの要請が(^-^)

 別に反対します理由もありませんし、費用は勿論、市の負担ですから即時了承。
 以前は、用水路に橋を架けますと、橋とガードレールには多少余裕を持たせ隙間が設けられておりました。(現在は、ガードレール設置時には、こぅした隙間は設けないようです)
 この隙間から用水路・側溝に転落し死亡される事故が発生していますようで、この注意喚起でのポール設置との事でありました。

 今回の市の対応は大変早くて、了解しました翌日にはスグにご覧の通りポールが設置済み。苦笑してしまいます、あまりの速さに(^-^)
 何だかんだと市への要望は色々有るのですけど、それに対する対応は決して速くはありません。なのに、今回は実に速くて\(^o^)/
 まぁイィのですけど…

 でも、このポール、スグに壊れそう(^-^;
 公園で遊んでいました小学生が用水路にボールを落としましたようで、用水路を覗き込みながらポールに触れておりましたけど、その際にポールがぐらぐらしておりました。
 意図的にグラつくように設置されていますのでしょうけど、鉄製でなくプラスチック製のようですから、子供達が触れて、1年も経ません内に壊れていますのかも…
 福山市内のこぅした箇所に凡て設置となりますと、この程度のモノしか準備出来ないのでしょうけど、あまりにも粗末なモノで…

 う~ん、何とも言えませんねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)