老朽化が進み建て替えが切望されておりました「水呑公民館」…移転新築で名称も「福山市水呑交流館」と変更され、ヤッと学区民待望の落成式を5/6(日)に迎えますようであります(^.-)☆
先日、公民館だよりを手にしますと一面にこの話題が(^_^)v
5/6と言いますと日曜日ですネ。午前中が落成式で、午後からは一般見学も可の様子。
GONsanが今まで公民館を利用しますのは、月に一度程度の図書館くらい。
別に読書が好きと言う訳でもありませんで、何か調べます時に、部分的に調べます際に、わざわざ購入しますには高価で手が出ませんし、それも部分的に眼を通すのみでの購入は実に勿体ないですし(^-^)
こんな時に実に有難いのが図書館の存在です。
幸いに我が町には図書館が存在しますから、ある面、大変助かりますし重宝致します(^.-)☆
この程度の公民館利用なんですけど、それでも移転新築とは嬉しい気持ちも\(^o^)/
蔵書も増えますのかも…まぁ増えなくても検索し予約しておけば手に入りますから(^-^)
とにかく5/6(日)の午後は一般見学も可のようですから、早速、出掛けなくては(^_^)v
まぁ嬉しい気持ちではありますネ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)