今夜、勤務を終え帰宅しますと、食卓の上にこんな案内状が…
手に取り眼を通しますと、うん、うん、12/23(土)P.M.7:00~町内の夜警実施の案内状ですねぇ~これまた、もぅ1年経るのか…との想いも生じます(^.-)☆
大概、何にも予定がありませんと参加していますGONsanなんですけど、確か昨年は参加しませんでしたような…何か予定がありましたのかも…
でも、何で参加出来ませんでしたのか思い出せません(^-^;
昨年は平日に実施でしたから、退社が遅くて参加出来ませんでしたのかも…
今冬は12/23(土)ですから、一瞬、参加しよう…と思いましたけど、よくよく考えますと今年も参加は難しいのかも…
この日は、GONsanの嫁さんの誕生日ですし、おまけに、この日から「福山城あかりまつり」の開催です(^.-)☆
昨年から始まりました「福山城あかりまつり」で、確か今回が2回目の開催となります。
2022年(平成34年)に福山城築城400年を迎えますので、とりあえずは、それまで開催が予定されております『福山城あかりまつり』。
昨年は、竹50本を使用しましてのイルミネーションが、仲々幻想的な美しさを醸しておりましたけど、今年はその3倍の150本の竹を使用しましてのイルミネーション。竹あかりの演出は『CHIKAKEN(ちかけん)』さんが行われますので、初日の12/23に拝見したい気持ちもありますし…う~ん、どぅしたものでしょうねぇ~
新風会の皆様には申し訳ないのでありますが、多分、恐らく、きっと、今年もまた町内の夜警への参加は難しいかも分かりませんねぇ~
う~ん、優先順位は『福山城あかりまつり』、そして「嫁さんの誕生日祝い」となりますのでしょうねぇ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)