今夜は所用で、白萩団地まで出掛ける事となりました(^.-)☆
勿論、歩きです(^-^)
我が家を出まして少し歩き、水呑川の土手方向に進みますと、何やら工事中でありました。
直進しますと水呑川で、その対岸には、昔は「しまなみ信金」の店舗がありましたけど、もぅ何年も前に店舗移転で旧店舗は解体です。
暫く更地となっておりまして、また店舗建て替えかと思っておりましたら、このT字道路は、水呑川を横断し直進道路を設置。そして、福山~鞆線のバス道路に直結となるようですねぇ~
うん、うん、その為に「しまなみ信金」跡地はズッと更地だったのですねぇ~納得、納得のGONsanなのであります(^_^)v
例えバス道路と直結となりましても、普段、GONsanはこの道は走行しませんから、さほど影響はないのですけど…とは言いましても、直結となれば頻繁に利用するかも分かりませんねぇ~
考えてみますと、今より随分便利になるのかも分かりません(^.-)☆
この工事現場とお別れしますと、水呑川土手を北上です。
内海屋商店san前を山側に進行。
近道の狭い上り坂の路地を抜け白萩団地に入りますと、眼下に開けます芦田川の夜景。
肉眼では大変キレイな眺望となりますが、スマホで撮りますと、ご覧の通りさほどでも(^-^;
ですが、夜景の雰囲気程度は、この画像でも伝えられます。
ライトアップされました斜張橋・芦田川大橋の主塔。水呑のシンボルでありますこの主塔…肉眼では本当にキレイなんですけどねぇ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)