02-1000-5555
04-720-555
01-720
03-720
06-720

 11/04(土)~11/05(日)の2日間は、「水呑学区『ふれあい文化祭』」の開催でありました(^.-)☆
 で、GONsanは、毎年「水呑史跡めぐり」に参加です。
 当日は、A.M.9:50までに水呑小学校に隣接の「井上記念館」に集合です。

 A.M.9:40に我が家を出ますと、いつものように狭い路地を抜けて小学校へ(^-^)
 ほどなく、雑草の生い茂りました60坪程度の売地の横を通りますが、この物件、仲々買い手が付きませんようですねぇ~
 進入路が1mにも充たない小道ですから、まぁ当然と言えばそぅなんですけど…
 昔は家屋も存在しましたのでしょうけど、現況は更地。
 建物の建設はせずに、農地として利用しますと適度な広さかも…ですが、農作業も結構キツいですからねぇ~このままズッと売れませんままなのかも…

 この場所を過ぎますと、今度は小さな祠(ほこら)の前を…
 この祠に軽く会釈しまして通過しますのですけど、これは何を祀ってありますのでしょうねぇ~GONsanが幼少時から祀ってあるのですけど…何となく古い歴史も感じますし、何か事情がお有りで、どなたか個人の方が祀られましたのでしょうけど…

 まぁそのような事はさて置きまして、水呑小学校までヤッて来ました。
 小学校正門脇には、県知事選のポスター掲示板が…何となく盛り上がりを掛けます広島県知事選。この調子では、またまた福山市の投票率は低くなりますのでしょうねぇ~

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)