10/14(土)には、夕方近くのP.M.4:00前頃から墓参り。
遅い時間帯からの墓参りですからサッサと済ませての帰路、ここはお寺・墓地への行き帰り時に必ず通りますけど、9/23(土)のお寺での秋季彼岸会の際に通りました時には、建物の解体が始まっておりました。
あれから既に3週間経まして、解体作業もほぼ完了。
で、数枚パチリとなりましたけど、ふ~ん、解体されました建物の背後には、もぅ1軒建物がありましたのですねぇ~
と言う事は、同じ敷地内に2棟の建物が…敷地の状況から、どちらも同じ方の所有の建物なのかも分かりませんネ。
この背後の建物も解体されました事は、また3週間後に知ります事になりますのですけど…
これらの残されました廃材というか解体による材木は、昔の建物に使用されたモノですから良質なのかも…
それで、再利用のために、とりあえず残しておられますのかも(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)