大概、通勤でしか乗りませんこの車なんですけど、昨日・日曜日は車検で車屋san行きとなりました(^.-)☆
毎回そぅなんですけど、車検に限らず6ヶ月点検でも点検の様子を脇で見物させて頂きますGONsanです。
たまに通勤以外で所用で使用しますけど、その際にはチョッとした事で車の底を擦りますのが再三発生。
ガソリンスタンドの出入りにガリガリ。
普段走行しません市道を走りましてもガリガリ。
ですから車体の底は傷だらけ…と思いながら、こぅした機会を利用しまして車底を確認するのですけど、それらしい形跡はありませんからいつも不思議。
強いて見つければエンジン下の底に左右に突起しました部分がありまして、ここのみ擦っています形跡が(^-^)
車高が低いですから、きっとこの部分をガリガリと擦っていますのでしょうねぇ~
ここなら別に構いませんから安心なのではありますが、とは言いましてもガリガリと擦ります音が耳に入ります都度、不快指数100%。
困ったモノであります(^-^;
担当者の方にブツブツと独り言を…その都度、「この車は、誰が乗られても同じ状況です。仕方ないですねぇ~」と一笑です(^-^)
今回の指摘は、そろそろタイヤの交換が必要です。ヘッドライトの左側の照度が少し暗いようです。タマ切れが近いのかも分かりません…との事でありました。
毎回こんな指摘を受けましても決して「それでは交換を…」とは言いませんGONsanをよくご存知ですから、指摘のみ。
車検さえ通りましたらイィのですから、指摘事項は必要に迫られました後日に実施。
それにしましても今回の車検に掛かります所要時間の早いこと。丁度1時間で終了です。
確か前回は2時間少々要しましたような…
時間が短いから手抜きしている訳でもないのでしょうけど…
予約時間より少し早く持ち込みましたけど、2連休、3連休の中日ですから車検等の予約者が少なかったせいなのかも分かりませんねぇ~
まぁとにかく、所要時間1時間とは、丁寧な点検よりも速さが優先しまして、GONsanにとりましては嬉しいモノでありました(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)