GONsanの“気まぐれ独り言”


GONsanがこよなく愛します芦田川には、こんなおばけフナが生息しております(^.-)☆

2025年06月

本日廻って来ました自治会回覧は、行事等のご案内でありました(^.-)☆

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720

 本日廻って来ました自治会回覧は、行事等のご案内でしたけど、ふ~ん、7/20に実施の参院通常選挙で、水呑投票区の投票所が変更となりますか…
 従来の水呑小学校⇒水呑交流館に変更のようですネ。
 近々、小学校校舎の外壁塗装工事が始まりますようですから、その関係で、今回のみの一時的な変更、それとも今後もズッと水呑交流館?…さて、どうなんでしょうねぇ~
 我が家からですと、距離的にはどちらでもイィのですけどネ(^.-)☆
 それと、未だ先の事ですけど、〝あしだ川花火大会〟開催に伴う「車両通行制限と交通規制のお知らせ」です。〝あしだ川花火大会〟は、毎年お盆最終日の8/15に行われますから、今年は金曜日となりますネ。
 当日、天候要因等で実施不能となれば8/17(日)に延期。
 今年は、鞆の〝弁天島花火大会〟には所用で出掛けられませんでしたから、GONsanにとりましては〝あしだ川花火大会〟は大変楽しみであります。
 花火鑑賞は大概、お寺の境内か墓地からでしたけど、今回は場所を変え白萩団地辺りから画像に納めよう…と思っているのですけど、何処かイィ場所が有れば宜しいのですけど(^-^)
 そして、〝歴民だより〟には、昭和33~34年頃の出来事が…昭和33年と言いますとGONsanが小学3年生の頃ですネ…
 仙酔島への市営渡船…阿伏兎燈台着工本決まり…六方学園建設、水呑町に決定…と、こんな話題は実に懐かしくGONsanの記憶にも不鮮明ながら充分残っております(^-^)
 元広島カープの〝藤井弘〟san…これまた実に懐かしいお名前です。確か〝ゴリさん〟と呼ばれていましたような(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(21)

01-720
02-720
03-720
04-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

沼名前神社の〝お手火神事〟…7/12(土)の開催ですネ(^.-)☆

01-720

 昨日、タバコを求めてセブンイレブンに立ち寄りますと、ウインドゥに鞆の「沼名前神社・お手火神事」の開催案内の掲示が…
 福山市の無形文化財の〝お手火神事〟は、毎年、〝七月第二日曜の前夜〟に開催ですから、ふん、ふん、今年は7/12(土)の開催となりますネ(^.-)☆
 で、このポスターの右下には、何やら注意書きが…近付いて確認しますと、こんな記載が(^-^)

 お手火神事は日本遺産「鞆の浦」の構成文化財です。
  当日は境内及び近隣に駐車場はありません。
   鞆鉄バス「鞆の浦」下車 徒歩10分
    -- 福山市鞆町 沼名前神社 --

 ふ~ん、今まで、こんな注意書きはありませんでしたけど、何で?
 そぅそぅ、そぅ言えば、2/9(日)〝お弓神事〟の時でしたか、それとも、3/8(土)〝沼名前神社能舞台「飛天双〇能」〟の時でしたかも分かりませんけど、沼名前神社周辺の民家の前に無断駐車した方がおられ、そのお宅の車が出せないから早急に移動して下さい…と放送されていましたような(^-^)
 この件がありますから、今回はわざわざポスターに注意書きを入れられましたのかも(^-^)
 ところで、今年の〝お手火神事〟見物はどぅしましょうか…20:00に始まり終わりますのは23:30過ぎですから、ズッと眺めていますのは、GONsanにはもぅキツいかも…
 出掛けてみたい気持ちもありますけど、昨年出掛けたから今年はイィか…との想いも同時に。
 歳を重ねて行きますと、今まで何とも無い事でありましても、年々、億劫な気持ちにも感じられます事も増えつつありますから、困ったものであります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(20)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(19)

01-720
02-720
03-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(18)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(17)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(16)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(26)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720

 集合写真の撮影が終わりますと、観客の皆様もステージに上がり、それぞれお目当てのパフォーマーの方達と談笑です。名残は尽きませんけど、GONsanはこの辺で退散です。
 A.M.10:00過ぎ頃~P.M.6:00過ぎ頃までの8時間、ほとんど立ちっぱなしで「福山ばら祭2025・ふくやま大道芸2025」を楽しんで来ましたけど、この時間となりますと、もぅ足が疲れて(^-^;
 来年もまた楽しみたい気持ちは充分あるのですけど、さて、体力的にどぅでしょう…GONsanの歳ともなりますと、1年先の予定も立てにくいのが哀しいですねぇ~
 とか、なんとか言いながらも、来年も飽きもせず出掛けますのかも分かりませんねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(15)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(25)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720

 グランプリの表彰が終わりますと〝ふくやま大道芸2025〟も凡て終了で、最後に、恒例の集合写真の撮影会。
 こぅしてパフォーマーの皆様のお顔に眼を向けておりますと、〝ふくやま大道芸〟を通じてお顔は存知あげておりますけど、パフォーマンスを拝見した事がありません方も結構おられます。
 〝福山ばら祭り〟も楽しみたいし〝ふくやま大道芸〟も楽しみたいし…で、凡てのパフォーマーの皆様を拝見しますのは2日間でもとてもムリ(^-^)
 「来年こそは…」との想いも生じますが、来年もまた、数々の素晴らしいパフォーマンスの一部を楽しむ事となりますのでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

用水路が賑やかなので覗いてみましたら…

01-720
02-720

 今朝の06:20頃でしたか…「GGは出来るかな?…」と外の様子を伺いますと、小雨がパラパラと。
 この様子なら出来るだろう…と朝食を終え、08:05に出掛けようとしますと降雨状態。う~ん、残念。大した降雨でもありませんけど、止みそうにもありませんからGG行きは断念となりました。
 なら、畑の草取りでもしようか…と思案しながら一服しておりますと、用水路がパシャパシャと賑やかですから覗いてみますと、カモsan一家が上流方向に移動中。
 この様子を画像に納めようと、急いでスマホを持ち出しましたけど、カモsan一家も逃げ足は速いですから(^-^)
 どぅにか、今回は2枚ばかりパチリ。
 今月の上旬頃から、こんな光景は頻繁に眼にしますけど、画像に納めようとしますと、親鳥の〝ピー、ピー〟の合図と同時に結構なスピードで橋の下に逃げ込みますから、いつも失敗(^-^;
 ですが、今回は、辛うじて2枚ゲット。
 総勢13羽のカモsanですから、今月からズッと眼にしています同じ一家のようであります。
 それにしましても、わずか数週間の内に子ガモ達も随分成長しまして、もぅどれが親鳥なのか判別不明。それに、危険を知らせる〝ピーピー〟の合図もありません。多分、最後尾のカモsanが親鳥なんだろう…と思いますけど(^-^)
 こぅして眺めておりますと、微笑ましい光景です。
 人間は危害を加えないと理解してくれてはいるのでしょうけど、警戒は怠りませんようであります。急いで橋下まで進みますと、暫く動かず退避状態でありました。
 毎年眼にします何でもない光景ですけど、GONsanにとりましては、心が和むイィ景観なのであります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(14)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(24)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 各賞受賞が続いて行きまして、最後に、いよいよグランプリ受賞者の発表です。
 息詰まる一瞬ですけど、栄えある〝ふくやま大道芸2025グランプリ〟を手にされましたのは、〝サクノキ〟sanでありました(^_^)v
 副賞として賞金200,000円ですけど、この額が多いのか少ないのかGONsanにはよく分かりませんけど、各地で開催されます大道芸で〝グランプリ〟を獲得されます事が、パフォーマーの皆様にとられましては大変名誉なことなんでしょうネ(^.-)☆
 〝サクノキ〟san、誠におめでとうございますです(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

水老連主催で実施の〝6/21(土)体力テスト〟に、初めて参加のGONsanでした(^-^)/

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720

 今まで嫁さんは参加しておりましたけど、今回は所用で不参加。
 で、参加人数が少なくても困りますのでしょうネ。中村老人クラブ会長sanより、嫁さんの代わりに参加要請がありましたので、〝6/21(土)開催体力テスト〟に初めて参加する事となりましたGONsanであります(^-^)
 場所は〝水呑小学校体育館〟ですから、ノンビリと歩いて向かいまして、08:10に到着です。
 我が家を出ます前に、「体育館の下駄箱が一杯だったらイケないから、ビニール袋を持参した方がイィ」と嫁さん。
 ふ~ん、大勢の皆様が参加するんだ…と思っておりましたのに、体育館の下駄箱はガラガラ(^-^;
 館内を見廻しますと、参加者の少ない事。受付が始まり10分ばかり経ていますから、多分、GONsanが最後。ザッと急いで参加人数を数えますと、市の指導者・お世話される方達が5名ばかりで、参加者が24~5名でしたように思います。
 ですから、総勢30名ばかりの皆様での実施となりますようです。我が中村自治会の参加者は、GONsanを含み総勢4名の皆様でありました(^-^)
 定刻に、まずは水老連会長sanのご挨拶。続いて、指導者(福山市スポーツ協会の内藤様)のご挨拶。
 そして、体力測定6種目の実施要領のご説明と続き、いよいよ体力テストスタートとなりました。
 参加者は6グループに分かれ順番に実施。
 GONsanのグループは、まずは〝10m障害物歩行〟。う~ん、素早く歩行しませんとイケませんようですネ。
 次に〝握力〟。久し振りに握力測定となりましたけど、う~ん、全く力がありません(^-^;
 続いて〝長座体前屈〟ですけど、躰が実に硬いGONsanで、これまた上体が曲がりません(^-^;
 次に〝上体起こし(腹筋)〟です。これは結構出来ますGONsanですけど、普通に行っていましたのではダメのようで、素早く何度も繰り返しての実施が望まれました。
 とりあえず、4種目が終わった段階で休憩タイム、水分補給となりました。
 休憩後の残り2種目は、まずは〝開眼片足立ち〟から再スタートです。まず1回目は52秒。まずまずの出来ですから、2回目はこれ以上を…との意気込み空しく、早々にバランスを崩し2回目は僅か〝9秒〟でリタイア。仲々難しいモノであります(^-^;
 そして、最終種目の〝6分間歩行〟です。芦田川河川敷でのウォーキングは〝9分/km〟のペースですから、6分間歩行の700mは、まぁ、こんなもんでしょうネ。
 でも、競歩の感じで跳ぶように外側を抜き去っていく方もおられますから、苦笑です。内側を歩いておりますと、抜き去ります時に多少ペースダウン。最初から外側を速力全開で歩きますのがベターなのかも(^.-)☆
 結果はともかく、とりあえず〝体力測定6種目〟が無事終了となりました。
 後は、結果を元に自己評価。得点合計は〝35点〟で総合評価は、限り無く「C」に近い「B」評価のGONsanなのでありました。
 初めての体験で多少の戸惑いもありましたけど、要領は分かりました。
 来年も、自らの参加申請で、是非とも再挑戦を行ってみたいものであります。実施要領が分かりましたので、次回は、得点も、いくらかでも向上するものと思います。
 次回は、頑張るぞぉ~~!!

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

全国高校野球選手権広島大会…7/5(土)に開幕ですネ(^.-)☆

01-720

 高校野球の試合観戦は結構好きなGONsanですから、いよいよ、7/5(土)に全国高校野球選手権広島大会が開幕。嬉しいですネ(^.-)☆
 6/21(土)の朝刊紙上に、組合せ決定の記事掲載がありましたけど、今大会では、〝2025年広島県高校野球春季大会--優勝・2025年高校野球中国大会春季--ベスト8〟となりました、英数学館高校の試合観戦が出来ますとイィのですけど…
 早速、日程と球場を確認してみますと、7/13(日)に福山市民球場で英数学館高校の試合がありますから、ラッキー、ラッキー(^_^)v
 7/13(日)09:30~〝英数学館×並木学院・呉の勝者〟
 7/13(日)12:00~〝近大福山×松永・山陽の勝者〟
 の、2試合が行われますから、これは是非とも観戦に行かなくては(^-^)
 ただ、心配なのが空模様です。今年の梅雨明けが、いつ頃となりますのか分かりませんけど、天候事情で日程がズレ込んで行きますと、観戦出来なくなります可能性も(^-^;
 出来る事ならば、この日程通りに順調に試合が開催されます事を祈りたいですネ。
 さて、どぅでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(13)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(23)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝福山本通商店街振興組合・高田健司理事長〟sanのご挨拶が終わりますと、各賞の発表で、順番に表彰状・副賞が授与されます。
 GONsanは、この2日間で、パフォーマーの皆様の一部を拝見でありました。
 毎年、今年こそ〝大道芸を主体に観て廻ろう〟と思いますものの、アレもコレもと欲張って観て廻っておりますと、結局、いつものように大道芸の一部しか拝見出来ませんでしたネ(^-^)
 まぁ、それでも大変楽しいものでしたが(^-^)/
 ですが、各賞受賞のパフォーマーの皆様を拝見しておりますと、〝この方のパフォーマンスを観たかった…〟と、悔やまれてしまいます。
 凡てのパフォーマンスを拝見しますのは、とても、時間的・場所的に無理なんですけどネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

もぅ、応募しないのかと思いましたら、久々に従姉の作品が…

01-720

 ここ暫く中国新聞文芸欄に従姉の名前を眼にしませんから、高齢者への仲間入りで、文芸欄への投稿・応募は止められたのかも…それとも、GONsanが見落としているのかも…
 どちらか分かりませんけど、先日は久し振りに従姉のお名前が(^.-)☆
 うん、うん、未だに応募は続けておられるようですねぇ~
 この文芸欄にお名前を見つけますと、〝元気におられるのだ〟と、まずは一安心。
 GONsanにとりましてこの文芸欄は、従姉のお元気な様子を推察します一つのバロメーターみたいなもんですから、とりあえずは安堵。
 今年のいつでしたか、〝応募は一区切りつけ、今後はノンビリと…〟と言っておられたように思いますけど、やっぱり永年の習慣で、文芸欄に従姉の名前を見つけますとホッとしてしまいますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(12)

01-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(22)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝ナニコレ?劇団〟に続いての登場は〝サクノキ〟sanです。

 ◆サクノキ
 日常と人を愛するクラウン。彼のショーは温かくも刺激的でナンセンス。何が起こるか分からない、一期一会のサクノキ劇場をお楽しみ下さい。

 ◆サクノキ

 --- ​https://corglassfools.wixsite.com/home ---

 道化師。高校卒業後、群馬県の「NPO法人  沢入国際サーカス学校」に入学。4年間の実習期間中に身体作りと  様々なサーカス芸を習得。
 卒業後は、憧れていたクラウン(道化師)の道を独学で追求していく。お客さんを巻き込みながら、温かくも滑稽で、ちょっぴりセンチメンタルなショーで各地のイベントや大道芸フェスティバル、舞台公演と国内外問わず活躍中。
 2014年にはフランスのフェスティバルに公式招待され、ナンテールの「parade(s)」クラマの「les petits pois 」に出演。
 東京都認定ヘブンアーティストライセンス取得。

 …と、こんな〝サクノキ〟sanであります。
 最後は、昨年の〝ふくやま大道芸2024〟でグランプリを獲得されました〝SAMESAME〟のお二人です。今回はゲスト出演のようですネ(^.-)☆

 ◆SAMESAME
 驚くほど、驚くことが起こらない、なんなら「私にも出来るかも」とすら思える。隣のおじさんが「そう思わせるのが一番難し…」と通みたいな事を言う。
 「そうなのかな?」とSAMESAMEも思ってます。

 〝グランプリ決勝〟の皆様のパフォーマンスが終わりますと、〝福山本通商店街振興組合・高田健司理事長〟sanが登壇です(^-^)
 ご挨拶に続いて、いよいよ今から、各賞受賞者、そしてグランプリ受賞者の発表となりますのでしょうネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

また、自治会回覧から話題を拾ってみました(^-^)/

回覧01
回覧02
回覧03
回覧04
回覧05
回覧06
回覧07
回覧08

 昨日廻って来ました自治会回覧から、また、話題を拾ってみます(^.-)☆
 まず、6/1(日)に実施の町内一斉清掃ですけど、この日は所用でGONsanは福山にいませんから不参加でありました。が、実施状況をこぅして画像で回覧して頂きますと、作業内容がよく分かりますネ(^-^)
 井出川・小学校北側の横川・水呑川川底・三新田内の用水路の土砂上げ、町内の市道脇の除草…等で皆さん大変でしたのでしょうけど、大変お疲れ様でございましたm(_ _)m
 続いて、小学校近くの畑田様宅前の郵便ポストが、井上記念館入口に移転の件。もぅ永年、畑田様宅前に設置されていましたポストですけど、三叉路(歩道もありますから、四叉路でもあります)付近に存在しますから、集配車の駐車が難しくなりましたのかも…
 ポスト移転も、交通安全上、やむを得ませんのかも…
 それから、水呑交番の広報ですけど、「国外運転免許証」を取り上げておられます。GONsanには、もぅ、死ぬまで無縁でしょうけど、敢えて〝国外運転免許証〟の申請を知らせておられると言う事は、近年、〝国外運転免許証〟の申請が増加し、交番への問い合わせが多いのかも…
 GONsanには無縁とは言いましても、参考にはなりましたネ(^_^)v
 ところで、水呑交番管轄内での、5/1~5/25間の〝事故・事件〟発生件数は、
 ・事故18件、人身事故4件
 ・事件件数4件
 相変わらず毎日のようにパトカー・救急車の急行音が聞こえて来ますから、交通事故も多いのでしょうけど、「事件件数4件」も気になりますネ。どんな事件が発生していますのでしょうねぇ~
 そぅそぅ、この期間中には〝ペット徘徊〟の事案も複数発生していますようであります。最近の飼い主様は、首輪に〝ペットの名前・連絡先〟は付けておられないのでしょうねぇ~
 それから、「6月9日は〝ロックの日〟」とは知りませんでしたネ。ふん、ふん、こんな日がありますのですネ(^-^)
 犯罪は、例年6月以降に増加傾向にありますようで、6月は『安全安心鍵かけ月間』との事であります。充分留意したいと思います(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/22(日)の〝福山シテイFC×ベルガロッソいわみ〟戦…観客動員4千人クリアを祈ってます(^.-)☆

01-720
02-720
03-720

 本日、我が家の郵便受けにポスティングされておりましたこのチラシ…眼を通しますと、うん、うん、6/22(日)開催の中国サッカーリーグ〝福山シテイFC×ベルガロッソいわみ〟戦のご案内でありました(^.-)☆
 この試合の件は、GONsanのこの絵日記にも6/17(火)に綴っておりました。
 6/22(日)14:00にキックオフですけど、勿論、GONsanも観戦に出掛けます。
 地元チームとは言いましても、中国サッカーリーグの観戦が竹ヶ端運動公園陸上競技場で可能な機会も仲々ありませんし、現在、同リーグでは、引き分けを挟み5連勝中の〝福山シテイFC〟ですから、福山市民の関心も随分高いと思います。
 目標の「観客動員4,000人」は、楽々クリアと思うのですけど、さて、どぅなんでしょうねぇ~
 ところで、気になりますのが当日の空模様。
 福山市の天気予報は『曇り一時雨』のようですから、熱中症への心配は無さそうかも…ですが、気温は「33℃」が予想されていますので、一応、熱中症対策はしておかなくちゃぁ!
 とにかく、日曜日の〝福山シテイFC×ベルガロッソいわみ〟戦の観戦は、大変楽しみではありますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(11)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(21)

01-720
02-720
03-720
04-720
06-720
07-720
08-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720
22-720

 4人のメンバーによる〝to R mansion〟sanのパフォーマンスは、賑やかで大変楽しいですネ。観客も巻き込んでのパフォーマンス…ステージに上がりましたチビッコも嬉しそうでしたネ(^.-)☆
 〝to R mansion〟sanに続きましては、〝ナニコレ?劇団〟のお二人が登場です。

 ◆〝ナニコレ?劇団〟
 ダンスが得意な謎多きMARIOと話しが不得意で恥ずかしがり屋なゲネス。名曲にのせて魅せるストーリー性のあるロボットダンスは見る者をたちまち虜にし、笑いと涙を誘う。

 ◆Profile
  ストリートパフォーマンス団体「ナニコレ?劇団」

 --- https://nanikoregekidan.com/profile.html ---

 ナニコレ?君とゲネスからなる熊本を拠点に活動しているパフォーマンスユニット。
 名曲にのせて魅せるストーリー性のあるダンスは、見る者をたちまち虜にし、笑いと涙を誘う。
 10代の頃からそれぞれダンサーとして活動していた二人。お互いダンスの格闘技であるダンスバトルで県内外問わず優勝した経験を持つ。
 次に目指したのは、ダンスで多くの方々を幸せに出来ないかと考え、2012年4月から本格的にパフォーマンスユニットとして活動をスタート。熊本を本気で盛り上げたいと、週末は熊本のアーケードにてパフォーマンスを行い毎回多くの観客を集める。
 東京での路上でも新宿駅の正面を埋め尽くすほどの集客を成功させ、シンガポールではマーライオンの前で多くの人々に感動を与えた。
 今後も、熊本から世界へ通じる唯一無二のパフォーマンスを探求し続けている。

 -- ゲネス --
 ダンサー・パフォーマー
 2012年に「ナニコレ劇団」のアーティストとして本格的に活動。話が不得意で恥ずかしがり屋。多少、噛み癖がありますがそこはご愛嬌で!
 ・血液型 A
 ・趣味 暇があれば筋トレ!

 -- ナニコレ?君/MARIO(仮面の方) --
 ナニコレ?劇団代表/ダンサー・パフォーマー
 コミカルな動きと空気感で数多くの人々に感動や笑いを届けてきた。ダンスが大好きな謎多き男。
 ・今一番チャレンジしたいこと 食レポ
 ・血液型 A
 ・趣味 料理、アウトドア、スケボー、サバゲー、クロカン、釣り、散歩

 …と、こんな「ナニコレ劇団」のお二人であります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(10)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(20)

01-720
02-720
03-720
05-720
06-720
07-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720
22-720

 〝カキツバターズ☆〟sanのパフォーマンスが終わりますと、続いて〝to R mansion〟の皆様が登場です。この方達のパフォーマンスは、本日、中央公園にヤッて来ました時に、公園北口スポットで既に拝見しましたから、グループの紹介は省略です(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(09)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 今、何周目の周回なのかサッパリ分かりませんけど、次々に通過して行かれます中、んっ!?…と眼が止まりましたのが、ゼッケン№301の選手(^-^)
 シューズを履かず素足でバイクを漕いでおられますネ。素足で〝80km〟の長い距離を漕いで大丈夫なんだろうか?…と心配してしまいますが、日頃の練習でも素足なのでしょうから、何ともないのでしょうねぇ~
 でも、素足でのバイク漕ぎは、この選手のみでしたネ。
 面前をアッと言う間に通過ですから、仲々気付きませんのでしょうけど、今回は何故か眼に止まりましたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(19)

01-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720
22-720

 〝SPIN stAr〟sanのパフォーマンスを暫し拝見後には、中央公園ステージを横目に図書館前に向かってみます。
 ここでは、〝ものまる〟sanのパフォーマンスです。

 ◆ものまる
 細長い道化師ものまるによる、言葉を用いないタップダンスバラエティショウ。オリジナルスタイルのタップで子どもから大人まで楽しめるショウをお届けします。

 ◆​自己紹介「clownものまる(クラウンものまる)」

 --- ​https://mono01071998.wixsite.com/monomaru ---

 タップダンスやけん玉、ハットジャグリングが得意な細長いクラウン(道化師)。
 キレのある技とダイナミックなタップダンスにマジックやバルーンも織り交ぜ、子どもから大人まで楽しめるショーをお届けします。

 【実績】
 東京都公認ヘブンアーティスト ライセンス取得
 「大道芸ワールドカップin静岡2019」出演
 「よしもとクリエイティブ・エージェンシー 世界で一番楽しい学校SA-CUS サーカス!」オープニングアクト
 「ソラマチ大道芸フェスティバル カウントダウンパフォーマンス」2018、2019出演
 「ソラマチ大道芸」出演
 「よみうりランド大道芸」レギュラー
 「うつのみや大道芸フェスティバル」2019出演
 「モリコロパーク大道芸フェスティバル」2019、2021出演
 「西恋山イルミネーション」2017、2018 、2019
 「中野通り桜まつり」2017、2018 、2019
 「渋谷ズンチャカ!2017」「大崎 SUMMER WIZ 納涼祭」「第2回 WIZ the Xmas」など他にもイベント出演多数

 …と、WEB上には、こんな〝ものまる〟sanの紹介がありました(^.-)☆
 時間を確認しますと、16:20。中央公園ステージでは、そろそろ〝グランプリ決勝〟が始まっていますでしょうから、向かってみます。ステージでは、獅子舞のパフォーマンスが終わり、続いて〝豊来家幸輝〟sanが登場です。

 ◆豊来家幸輝
 日本最古の芸能を現代に適用するショーとして魅せる異色の曲芸師。日本一の呼び声高い「土瓶の曲芸」は必見!

 ◆大阪 豊来家幸輝 HOURAI KOUKI

 --- https://www.event-partners.net/daikagura/houraiyakouki/ ---

 今までにないエンターテイメント性を重視した太神楽曲芸をお魅せします!
 大道芸人としてもたくさんのお客様を楽しませてきた経験を活かし、高度な技術力だけでなくエンターテイメント性を高めた日本の伝統芸能を皆さんにお届けします。元気を運び、平和を願う太神楽曲芸で、1人でも多くの笑顔を作ることを使命に日々活動しています!

 -- プロフィール --
 1994年 舞台俳優としてデビュー。演出や舞台プロデュースも担当。
 2002年 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、ハリウッド・プレミア・パレード出演。
 2006年 大阪市公認大道芸ライセンス取得。
 2007年 東京都認定大道芸ライセンス「ヘブンアーティスト」取得。
 2015年 曲芸界の至宝、ラッキー幸治師匠に師事。「幸輝」の名を頂く。
 2016年 ラッキー幸治芸歴70周年記念公演 文化庁芸術祭賞優秀賞受賞
 2017年 国立劇場の太神楽曲芸協会80周年記念公演出演を機に同協会員に。
 2018年 海外のTV番組「Asia's got talent Season3」出演。(シンガポール)
 2019年 日本・ハンガリー国交樹立150周年記念式典ゲスト出演(ハンガリー)
 ジャンル:太神楽

 〝豊来家幸輝〟sanに続く登場は、〝カキツバターズ☆〟のお二人です。

 ◆カキツバターズ☆
 オリジナルのバランス芸は必見!
 けむとるーき~でお贈りする他ではみれないパフォーマンスの数々をお楽しみ下さい!

 ◆カキツバターズ☆プロフィール

 --- https://kakitubata-zu.com/profile 日本体育大学卒業ペア ---

 2004年に出会い、テーマパークなど数々のショー にて共演。
 HAND to HAND、ローラーバランス、椅子倒立、ジャグリングなどを組み込んだショーはドキドキ盛りだくさん!見ると元気になる ショーを大阪・東京を中心に全国で展開中!

 -- 経歴・出演 --

 2010 モザイク大道芸コンテスト2010 決勝大会/アクロ体操全日本大会2010 3位 /企業・施設イベント出演
 2011 大阪パフォーマーライセンス取得/企業・施設イベント出演。
 2012 はちけんやお花見フェスタ(選出)/ユニセフチャリティーイベント(選出) 御堂筋フェスタ(選出)/企業・施設イベント出演/東京都ヘブンアーティスト取得/ヘブンTOKYO出演
 2013 福山大道芸フェスティバルにて本町船町商店街賞・ローズナード霞商店街賞同時ダブル受賞/清水みなと大道芸フェスティバル出演/天保山ストリートパフォーマンス取得/天保山WPF出演/大道芸コロシアムin武蔵小金井 優勝/大道芸ワールドカップin静岡off部門出場/ヘブンTOKYO出演 /企業・施設イベント出演。
 2014 さいたま新都心大道芸フェスティバル出演/ヘブンアーティストin渋谷出演 / kyoto大道芸祭出演/清水みなと大道芸フェスティバル出演/福山大道芸フェスティバル出演/福山大道芸にてローズナード賞、みろくの里賞受賞 /ヘブンTOKYO出演/大道芸ワールドカップin静岡off部門出場 /企業・施設イベント出演。
 2015 USJにて「フラッシュバンドビート2015」出演。IAPPA世界最優秀賞受賞/企業・施設イベント出演。
 2016 みろくの里大道芸フェスティバル準グランプリ受賞。/企業・施設イベント出演。
 2017 志摩スペイン村限定ショーロストレジェンド~シルコ・デ・ティエラ~出演。/月潟大道芸フェスティバル出演。/企業・施設イベント出演。
 2018 志摩スペイン村限定ショーロストレジェンド~シルコ・デ・ティエラ~出演。/ 企業・施設イベント出演。
 2019 結婚式・企業・施設イベント出演。

 <その他>
 全国インターハイ(体操競技)/国民体育大会(体操競技)/日本体操祭や海外の体操祭など多数出演 /NHKおかあさんといっしょ/OHK(岡山テレビ)/岡山「ももたろう祭り」優勝/演劇「群れの青」/国文化祭閉会式パフォーマンス/演劇「log book」/ジャズフェス/レインボーライブ/カフェショー / パフォーマンスショー 多数
 <ミュージカルショー>
 「花の妖精」「ムーンライトカーニバル1・2」「青の国黄の国」「クリスマスツリー」「Hot!White!X’mas!」
 <USJショー>
 「ターミネーター2」「ウォーターワールド゙」「ピーターパンのネバーランド゙」「マジカルスターライトパレード」「ハロウィンナイトファイナルステージ」「スタントハイスクール」「メッセージ(ミュージカルショー)」「クリスマスパレード」「フラッシュバンドビート2015」

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720

 本日、福山シティFCのホームページを覗いていますと、こんな記載が…

 ◆福山シティフットボールクラブ 創設10周年のお知らせ

 --- 2025.06.17 https://fukuyama-city.com/18765/ ---

 平素より、福山シティフットボールクラブの活動に多大なるご理解とご支援を賜りまして誠にありがとうございます。
 この度、福山シティフットボールクラブは母体から数えて創設10周年を迎えました。
 常日頃より、クラブの理念に共感いただき、パートナー企業及び関係団体の皆さま、ファン・サポーターの皆さまに心から感謝申し上げます。
 これからも現状に満足することなく、サッカーやスポーツを通じて活力ある備後福山の未来創生に寄与してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 ・代表挨拶
 -- 福山シティFCを応援いただいているすべての皆さまへ --

 私たち福山シティFCは、2025年6月をもちまして、クラブの母体が創設されてから10周年という節目を迎えることができました。
 この記念すべき年を迎えるにあたり、まずは創設当初から私たちの挑戦を信じ、支え続けてくださったパートナー企業及び関係団体の皆さま、情熱をもって応援してくださるファン・サポーターの皆さま、そして地域のすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。
 2015年、まだ何もないところから始まった私たちの挑戦は、「福山にプロサッカークラブをつくる」という明確な目標と、“地域をもっと元気にしたい”という強い想いからスタートしました。
 振り返れば、決して平坦な道のりではありませんでした。

 創設当初の環境は、荒れ果てた土のグラウンドに数人の観客。
 資金も人材も不足し、思うように進まない強化体制。
 コロナ禍では、決まりかけていたユニフォームスポンサーがすべて白紙となり、経営は一気に火の車に。資金ショート寸前のなか、クラウドファンディングによって、消えかけた命を皆さまに救っていただきました。
 ここ数年は、あと一歩でJFL昇格を逃すという悔しさに耐えるシーズンが続いています。選手たちは過密日程の中、懸命に闘い続け、裏では想像を超える努力を積み重ねてきました。その背中を支えてくれた家族、スタッフ、そして“地域の皆さまをはじめとするすべての存在”に、心から感謝申し上げます。
 目の前に立ちはだかる現実の壁に、何度も心が折れそうになったことを覚えています。
 それでも、「このまちにJリーグを」という一念が、私たちの歩みを止めることはありませんでした。仲間とともに汗を流し、支えてくださる皆さまの声に励まされながら、一歩ずつ階段をのぼってきました。
 今では、多くの子どもたちが福山シティFCのユニフォームに憧れを抱き、試合会場にはたくさんのサポーターが駆けつけてくださるようになりました。これは、10年間にわたりクラブに関わってくださったすべての皆さまの想いの結晶であり、かけがえのない“備後福山の財産”であると実感しています。
 10年という時間は、短いようでいて、非常に濃密なものでした。
 そして私たちは、この節目を「一区切り」ではなく、「新たなスタート」として捉えています。
 今までの10年、これからの100年へ。
 福山シティFCは、これまで以上に地域に根ざし、次世代を育て、“備後・福山にとってなくてはならないクラブ”を目指して、選手・スタッフ一同、全身全霊で取り組んでまいります。
 これまで応援してくださった皆さま、そしてこれから出会うであろう皆さまへ。
 福山シティFCは、これからも皆さまとともに全力で夢を追い続けます。
 この先にあるJリーグの舞台を、必ずこのまちとともに実現するために。そしていつか、「このまちに福山シティFCがあって良かった」と、心から思っていただけるような存在となるために。
 これからも変わらぬご支援とご声援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 2025年6月17日
 福山シティフットボールクラブ 代表 岡本 佳大

 そぅですネ、この10年間は苦難の道程でした〝福山シティFC〟で、ここ数年は「あと一歩でJFL昇格を逃すという悔しさに耐えるシーズン」を強いられています。
 6/11(水)には、天皇杯サッカー予選で、J1新潟に延長線の末、〝0×1〟で惜敗。今回もまた大変残念でありました。
 〝J1の壁は高かった〟ようですけど、心機一転、敗戦のことは忘れ、また「中国サッカーリーグ」に全神経を集中して貰いたいモノであります。
 6/22(日)には、P.M.2:00から竹ヶ端運動公園内の「福山通運ローズスタジアム」で〝福山シティFC×ベルガロッソいわみ〟戦が開催されますから、何にも予定がありませんと観戦・応援に出掛けてみたいですネ。
 中国サッカーリーグでは、これまで引き分けを挟み〝5連勝〟の福山シティFC。まだまだ先は長いのですけど、中国サッカーリーグ制覇で、念願の〝JFL昇格〟に弾みを付けて貰いたいモノであります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)

02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(18)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝華笑天(かえで)〟の皆様は、岡山のチームとばかり思っておりましたけど、改めて確認してみますと、ふ~ん、福山のチームでありましたか(^.-)☆
 WEB上に、こんな記事掲載がありました。

 ◆天性の笑顔輝く華の舞 福山チーム、初YOSAKOIで躍動

 --- 中国新聞デジタル 2016/05/06(最終更新:2017/02/06) ---

 1月に結成したばかりの福山市のよさこいチーム「華笑天~かえで~」が「きんさいYOSAKOI」で待望の初舞台を踏んだ。1歳から65歳までの33人が、練習の成果を披露した。
 踊り子という「花」が笑顔で大きく成長できますように―。そんな願いを込め、チーム名を付けた。半数以上がよさこい初心者。鳴子の持ち方から練習してきたという。
 双子の御幸小3年高井志帆さん(8)と沙帆さん(8)は、母が勤める高齢者施設のイベントでよさこい踊りを知った。「踊りながら移動するのが難しかった」と沙帆さん。志帆さんは「外国の人に記念撮影をお願いされた」と笑顔を見せた。
 チームを設立した同市の保育士広中千娘(ちこ)さん(29)は「気持ち良さそうに踊るみんなの顔が印象的。これから連続出場していきたい」と意気込んだ。(滝尾明日香)

 そして、今回のローズパレードのトリを務めますのが〝ふくびじん〟の皆様です。〝ふくびじん〟は、こんなチームのようであります。

 ◆ふくびじん -- 2024よさこい祭り全チーム紹介

 --- 高知新聞社 2024.07.03 09:12 https://www.kochinews.co.jp/article/detail/649522 ---

 ◇チーム名/出場回数/都道府県/踊り子数
 ふくびじん、2回、広島県、100人

 ◇どんな人が踊りゆうが?
 広島県福山市と神石高原町の有志で2019年に結成したクラブチーム。チーム名の「ふくびじん」は福山市、神石高原町、尾三など、広島東部エリアをつないだ名前です。もともと、別のチームで、高知のよさこいに出場してきたメンバーが「また高知で踊りたい!」「よさこいで地域を盛り上げたい」との思いで立ち上げました。
 現在は岡山、島根、山口、香川、岩手、高知にも仲間が増えました。未就学児から68歳まで幅広い年齢層。 よさこい文化の継承と町の活性化を目指すがコンセプトです。女性7割、男性3割です。

 ◇今年は何をやるが?
 テーマも楽曲名も「SAIEN」。ロック調の力強い音楽で、後半は沿道のお客さまと一緒に盛り上がれます。 祭りの「縁」をつなごうとの思いでテーマを設定。最も熱い「炎」、祭りの「宴」、見てくださる一人一人の「SAIEN」をイメージしていただけるようにと願いを込めています。
 衣装は、チームカラーだった「青」から離れ、黒と白を印象的に使っています。髪型、アクセサリー、衣装の着方は思い思いに。統一せずに、とにかく元気に踊る。そこにチームの個性が出ています。白木の鳴子に、 地方車も衣装のイメージに合うようなかっこいいデザインを考案し、高知県で制作しています。

 …と、こんな紹介記事がWEB上にありました(^-^)/
 ローズパレードが終わりますと、また道三川沿いをノンビリと歩き中央公園にと戻ります。中央公園南口に戻って来ますと、ここでは〝SPIN stAr〟のお二人のパフォーマンスを囲み人の輪が(^.-)☆

 ◆SPIN stAr
 メンバー全員が世界チャンピオン!ヨーヨー界のレジェンドチーム。それぞれの頂点を制したパフォーマンスはもちろん息の合ったチームパフォーマンスも必見!

 ◆東京 SPIN stAr

 --- https://www.event-partners.net/daidougei/speciality-daidougei/spin-star/ ---

 世界タイトル数は、なんと3人合わせて16個!!!
 世界チャンピョンが3人集結し、3人だからこそ出来る、ヨーヨーの常識を覆すような驚愕のパフォーマンスを皆様にお届けします。

 -- プロフィール --

 【Tommy(AP部門世界チャンピオン)】
 音楽にのせて繰り出されるヨーヨーテクニック、軽快なトークに爽やかな笑顔を武器にパフォーマンスを発信。
 世界チャンピオンに三度輝き、シルク・ドゥ・ソレイユ登録パフォーマーとして活動するヨーヨーパフォーマンスの第一人者のテクニックから目が離せない!!

 【Rei Iwakura(4A部門/AP部門世界チャンピオン)】
 世界大会で7回、全日本大会で8回の優勝実績を持つ、現役ヨーヨー世界チャンピオン。
 音楽に合わせ、様々な種類のヨーヨーを披露。

 【Shu Takada(2A部門/AP部門世界チャンピオン)】
 ヨーヨー世界チャンピオン(6度優勝)
 小学1年生からはじめ、翌年から大人に混ざりコンテストに出場を続け、2012年、最も得意とする2A部門で初めて世界の頂点に立つ。他に類を見ない、ダンスやアクロバットが融合したヨーヨーパフォーマンスは圧巻。

 【SPIN stAr】
 Tommy、Rei Iwakura、Shu Takadaの世界チャンピオン3人によるヨーヨーパフォーマンスチーム。
 普段からソロとしてパフォーマンスを行っている3人が、大道芸ワールドカップin静岡 2019出場をきっかけに結成した。同イベントでは多くの集客で注目を集め、技術力・表現力共にトップクラスのショーを披露した。

 ジャンル:ヨーヨー

 …と、こんな〝世界チャンピオン3人によるヨーヨーパフォーマンスチーム〟ですけど、今回の〝ふくやま大道芸2025〟では、お二人でのパフォーマンスでしたようですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(07)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(17)

02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝支志團〟の後には、〝神石踊娘隊きらきら星〟〝華笑天(かえで)〟の皆様が続きます(^.-)☆
 ローズパレードも、そろそろオシマイに近付いて来ましたかも(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(06)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
ギャラリー
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(05)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(04)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(04)
  • 5/30~6/2間で、ノンビリと「七面山〝敬慎院・奥の院〟」に参詣でした(04)
アーカイブ
プロフィール

 ・名前 GONsan
 ・年齢 大人
 ・性別 男子
 ・地域 広島県福山市
 ・星座 牡牛座


GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」


Since '96/01/01

 
GONsanの「気まぐれ独り言」 - にほんブログ村

↓ 何となく笑えます(^.-)☆








↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v









↓ 今は亡きGON子です

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


  • ライブドアブログ