GONsanの“気まぐれ独り言”


GONsanがこよなく愛します芦田川には、こんなおばけフナが生息しております(^.-)☆

2019年11月

挙式列席で、10/19~20の2日間は京都行きとなりました(^.-)☆(10)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
02-720-555

 ふ~ん、これが「腰掛け石(尻掛け石)」のようですネ。決して座り心地は良さそうには見えません(^-^)
 それでは、次に「無憂園・甘露の滝」に向かってみます。向かう…とは言いましても「順路→」通り進みますと山門方向になりますネ(^.-)☆

 ◆甘露の滝
 甘露の滝は石山寺内にある人工滝である。山門からほぼ真っ直ぐ歩くと右方に本堂があり、甘露の滝はその先の無憂園の奥に落ちている。なお、駐車料金600円と入山料500円が必要である。
 無憂園の中にある滝。休憩所から滝を眺めることができるので一息つきましょう。

 ◆無憂園
 琵琶湖をかたどった池や滝などがある回遊式庭園。春には桜が咲き乱れ、きれいだということです。石山寺は花の寺としても有名なんですね。

 …と、WEB上にはこんな記載がありました(^.-)☆

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

挙式列席で、10/19~20の2日間は京都行きとなりました(^.-)☆(9)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
05-721
06-720
07-720
08-720
01-720-555

 紫式部像とお別れし、「←順路」に従って下っていきますと、「無憂園・甘露の滝」の表示板が…で、その方向に進行です(^.-)☆
 そうしましたら、赤い鳥居が眼に入りましたので鳥居方向へ…
 途中、「← 西国三十三所 観音霊場 巡拝道入口」の表示板が…でも、その方向には進まず直進しますと「八大竜王」の赤い鳥居。そして、その奥には小さい池の中に社が存在でありました。

 説明板がありますので眼を通しますと、こんな記載が…

 ◆八大龍王社

 --- 石山寺縁起絵巻でめぐる石山寺 ---

 八大龍王社は龍池の中島に建てられた小さな社で、龍王をお祀りしています。石山寺の歴海和尚がこの池のほとりの石に座って孔雀経を読むと、池の中から龍王たちが現れて和尚の経を聞き、経を読み終えると、和尚を庵まで送っていったと伝わっています。歴海和尚が座った石は「腰掛け石(尻掛け石)」と呼ばれ「石山寺縁起絵巻」に描かれたうっそうと木がおい茂る深い山中の様子は、現在も変わることはありません。

 周辺には「尻掛け石」の表示板も…後で画像に納めたいと思います。
 WEB上で「八大龍王社」を検索しますと、

 ★石山寺八大龍王社

 八大龍王社は、東大門から憂園のさらに奥へ進んだ場所に位置し、龍穴の中島に建てられています。龍穴は、炎天下でも請雨法を修すれば必ず雨が降るという池で、「石山寺縁起絵巻」には、石山寺の僧侶歴海和尚がここで孔雀経を転読すると、龍王たちが池の中から現れて和尚の傍らに侍り護衛し、和尚が草庵に戻る際には背負って行った様子が描かれています。和尚が読経の際いつも座っていた池の前の大きな丸い石は「歴海和尚尻懸石」と呼ばれています。

 …と、こんな記載がありましたけど、GONsanが訪れました時には降雨はありませんでしたけど、赤い鳥居をよくよく見ますと、雨のしずくがありましたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
ギャラリー
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(14)
  • 世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥…強かったですネ\(^o^)/
  • 世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥…強かったですネ\(^o^)/
  • 世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥…強かったですネ\(^o^)/
  • 年の瀬迫りました12/30、阿伏兎山森林自然公園をウォーキングでした(^.-)☆(13)
アーカイブ
プロフィール

 ・名前 GONsan
 ・年齢 大人
 ・性別 男子
 ・地域 広島県福山市
 ・星座 牡牛座


GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」


Since '96/01/01

 
GONsanの「気まぐれ独り言」 - にほんブログ村

↓ 何となく笑えます(^.-)☆








↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v









↓ 今は亡きGON子です



  • ライブドアブログ