2016年09月
本日・土曜日、ファミリーマート福山引野町店に立ち寄りましたら、隣接地の建物の取り壊しが始まっておりましたネ。
GONsanの職場の近くのコンビニですから、ちょこちょこ立ち寄りますGONsan。
で、このピンク色の建物はよく眼にしているのですけど、いざ解体が始まるとなると、う~ん、何に使用していました建物なのでしょう…
この解体中の建物に眼を向けながら、暫し思案。
そぅそぅ、確かパチンコ屋sanでしたような(^-^)
それも、何年か前に廃業され現在まで空き家状態でしたような…
それを眺めながら、パチンコ屋sanの建物ですから、いずれ取り壊されるのかも…と勝手に想像しておりました。
が、いつまで経ちましても手付かず状態で放置されたまま。空き家でありましても固定資産税は賦課されますから、勿体ないなぁ~とも(^-^)
こんな状況が数年続いておりまして、ヤッと解体の運びとなりましたようですねぇ~
跡地には何が出来ますのか分かりませんけど、このコンビニに立ち寄ります楽しみが出来ましたような(^.-)☆
解体、そして新しい建物の建設…コンビニに立ち寄ります都度、拝見出来ますから(^_^)v
次回立ち寄りましたときには、既に建物は無く更地となっていますのかも分かりませんねぇ(^-^)/"
夕方近く、ゴンchanと顔を合わせますと、「オッサン、たまには散歩に連れて行ってくれ!!」と言いたそうな眼ですからタマりません(^-^)
そぅ言えば久しくゴンchanとの散歩行きをサボッていますGONsanです。
いつも嫁さんに任せきりで(^-^;
と言う訳で、今日はP.M.6:00少し前頃からゴンchan連れて芦田川河川敷行きとなりました。
こんな時間ですから、河川敷には人影はありません。ただ、お一人だけジョギングしておられます方をお見掛けしたのみで(^.-)☆
河川敷にヤッて来たのですけど、ゴンchanは何となく怪訝顔(^-^)
GONsanもゴンchanと共に暮らしまして、多分、もぅ10年ばかり経ていますから、ゴンchanの怪訝顔はよく分かります。
「オッサン、何で河川敷なのだ!竹ヶ端運動公園ではないのか!!」と思っていますのでしょうねぇ~大概、GONsanとの公園は運動公園に出かけますから…
まぁともかく、諦め顔でトボトボと歩くゴンchanなのであります(^_^)v
が、誰もいません河川敷での散歩は、ゴンchanに取りましてもつまりませんのかも…何にもありませんから…
勿論、GONsanもそぅなのであります。
仕方なく、河川敷からの景観を何枚かパチリです。
こぅして河川敷におりますと、先日、このもぅ少し上流で小学生の死亡事故がありましたのが思い出されてしまいます。
こんな穏やかな川面の芦田川ではありますが、河口堰で堰き止められ人造湖を形成しておりますから、常時、水量は豊富です。
この辺りで水深1.5m程度はありますかも…
つぃウッカリ川面に落ちますと危険ではありますけど、泳げなかったのかも…
今度、孫達と河川敷にヤッて来ますのは年末の凧揚げでしょうか…
いつも河川敷に来ます時には、「危ないから気を付けること!!」と口酸っぱく注意喚起しておりますけど、数年に一度はこの河川敷での死亡事故発生。
その度に胸が痛みますけど、充分、留意しませんとなりませんネ(^-^)//"
今日、起床しますと、今にも降雨が始まりそうな空模様でありました。
天気が良ければ、午前中は6ヶ月点検で広島トヨタsan行きで、午後は畑を耕そうか…と思っていたのですけど、朝から降雨(^-^;
一週間前頃に、A.M.10:00からを予約しておりましたけど、昨日「A.M.9:30~に変更させて頂きますか」と広島トヨタsanからの電話。早い方がイィので「OK」と即答。
でも、A.M.9:30からとはGONsanには珍しい申し出です(^-^)
確かこの時間からラジオ体操・朝礼を開始されますから、少々不思議な気持ちも…
以前にA.M.9:00台を希望しますと、不可でしたから…
とにかく降雨の中を、定刻通り広島トヨタsan行きとなりました(^.-)☆
定刻少し前に到着しますと、整備工場内に今から3台の車を入れられようとしておられます。で、GONsanの車は4台目でありました。
ふん、ふん、なるほど…本日は定期点検・車検等で予約されています方が多いのかも分かりませんねぇ~
で、GONsanはいつものように点検作業を見学です。
とは言いましても、GONsanなんぞは乗りますだけで車の事なんぞ分かっておりませんから、本当に『見学』するのみ(^-^)
今回は嫁さんの車の持ち込みですから、一層、眺めるのみ(^-^)
ですが、一応、車の周辺をチェックです。
GONsanは決して運転は上手くありませんけど、嫁さんはGONsan以上に下手ですから(^-^)
う~ん、やっぱり、バンパーの下部に擦った形跡が(^-^;
でも、目立たない箇所ですから、文句言いますのはガマン・我慢・がまんです(^.-)☆
そぅこぅしていますと、ラジオ体操がスタートです。
そして、その後、朝礼なのでしょうねぇ~本日は忙しそうですから、体操・朝礼は省略なのかも…とも思っていましたけど、いぇいぇ、仲々几帳面にしておられます\(^o^)/
で、これまた、いつものようにこの光景を一枚パチリとなりました。
点検が終わりますと、次は洗車。どぅせ降雨の中を帰りますから、遠慮しようかとも思いましたけど、でも予定もありませんし、せっかくですからお願いします事に。
この間をロビーで待機となりました。
飲物を戴き、お菓子を手にしますと、『つながって80周年 広島トヨタ福山店 ご来店ありがとうございます』の記載が…
ふ~ん、この福山店sanは80周年なのですか…と言う事は、GONsanが初めて福山店を訪れましたのは、確か昭和49年でしたような…以降はズッと広島トヨタsan一筋ですから、もぅ42年ばかり経ますのですねぇ~
なら、80年の内の半分以上を利用させて頂いている事になりますねぇ~
いぇいぇ、そんな単純な計算にはなりませんかも(^-^)
広島市内では安芸府中店・仁保店か東雲店(正式な店舗名は忘れましたねぇ~)、県外に出ますと広島トヨタsanの指示で山口トヨタ・岡山トヨタに点検で車を持ち込みました時も…
転々としておりましたGONsanですから、車検・点検で持ち込みますのは福山店sanでない時も多々ありましたけどねぇ~
ですが、広島トヨタ自動車sanの顧客としましては、永年取引先とはなりますネ(^_^)v
福山店sanの80周年を知り、自分自身の取引き歴を振り返りますと、少々感慨深い気持ちも抱きますネ(^-^)//"
昨夜は、久し振りに映画鑑賞行きとなりましたGONsanです。
嫁さんにも声を掛けたのですけど、「何を観るの?」に「シン・ゴジラ」と返しますと、予想通りの「行かない、独りで行ったら…」との回答でありました(^.-)☆
雨の中を独りで、福山コロナシネマWORLD行きとなりました(^_^)v
いつものように、上映時間は当日最終の22:30のチケット購入となりました。
上映10分前に入場しますと、予期しました通り、とりあえずGONsan独りでありました(^-^)
多分、2~3人での鑑賞かも…と思っておりましたら、もぅお一人来られまして、結局、総勢二人での映画鑑賞となりました(^.-)☆
連休最終日の、夜遅くからの映画鑑賞ですから、まぁ大概こんなもんですねぇ~
◆シン・ゴジラ
『シン・ゴジラ』は、2016年(平成28年)7月29日公開の日本映画。総監督・脚本は庵野秀明、監督・特技監督は樋口真嗣、主演は長谷川博己。東宝製作のゴジラシリーズの第29作であり、『ゴジラ FINAL WARS』以来約12年ぶりの日本製作のゴジラ映画である。
・製作
2014年公開の『GODZILLA ゴジラ』の世界的な大ヒットを受け、日本製ゴジラの製作が決定した。総監督・脚本には庵野秀明、監督・特技監督には樋口真嗣がそれぞれ起用された。
当初、庵野はオファーを固辞していたが、東宝の誠意と樋口の説得を受けて「一度きりの挑戦」として承諾した。
日本の『ゴジラ』シリーズでは初となる、フルCGで制作されるゴジラのデザインには、『巨神兵東京に現わる 劇場版』などで雛型模型を手掛けた竹谷隆之が起用された。樋口から依頼を受けた際には詳細は知らされず、「背びれのある怪獣」とだけ伝えられていたという。
デザインの詳細は前田真宏のコンセプトスケッチを基に庵野、樋口、竹谷、尾上克郎が打ち合わせを行い、庵野はシン・ゴジラのコンセプトを「完全生物」と提示している。また、庵野による命名のタイトル「シン・ゴジラ」には「新」「真」「神」などの意味が含まれているという。
プロデューサーの佐藤善宏は、本作のセリフついて「完成した映画でファンタジーなのはゴジラだけというくらい突きつめています」と述べている。庵野は脚本の執筆段階から防衛省・自衛隊に協力を依頼し、「実際にゴジラが現れた場合、自衛隊はどのように対処するのか」「ゴジラに対して武器の使用が認められるのか」などミーティングを繰り返し行い、事実に即した脚本に仕上げていったという。
劇中ではゴジラが「巨大不明生物」と呼称されているが、これはミーティングに出席した官僚の発言に由来している。また、戦車による攻撃シーンの参考にするため、富士総合火力演習の撮影をしている。
この他に首相官邸や自衛隊基地をロケハンしているが、官邸職員からは「そのまま再現するのは控えてほしい」と忠告されたり、作戦本部など撮影が許可されない場所もあった。
音楽には、庵野が監督を務めた『ふしぎの海のナディア』『新世紀エヴァンゲリオン』で音楽を担当した鷺巣詩郎が起用された。鷺巣によると、2015年1月1日に庵野夫妻との食事の席で参加を依頼されたという。
劇中では『エヴァンゲリオン』の音楽が使用された他に、伊福部昭の音楽も使用されている。庵野は脚本執筆の段階で伊福部音楽を使用することを決めており、オリジナルのモノラル音源が使用された。
俳優の役作りについては、ミーティングの際に政治家や官僚の会話を録音して俳優に聞かせたうえで、「早口で、普段は使わない専門用語の多い言葉を流暢にかつ説得力を持って喋る」政治家や官僚のイメージを作るようにしたという。
ゴジラのモーションキャプチャーを担当したのは、狂言師の野村萬斎である。野村は「日本の映画界が誇るゴジラという生物のDNAに、私が継承しております650年以上の歴史を持つ狂言のDNAが入ったという事で非常に嬉しく思っております」とコメントしている。
…と、こんな「シン・ゴジラ」。
「ゴジラという未曾有の危機をどう対処するのか?という国家公務員の話。専門的な意見を交わし、色んな部門の人間が連携しあってゴジラ討伐を目指すわけだが、会議の様子が臨場感があって見ていてわくわくする。」との感想を述べておられます方も…
うん、うん、その通り、危機管理能力が問われます、それなりに迫力のあります、見応えのあります映画でありましたネ(^-^)//"
GONsanが幼少時からそぅなんですけど、福山夏まつり最終日(8/15)は「芦田川花火大会」の開催でした(^.-)☆
で、今年は何処から花火見物を…と、一応、思案のあげく、結局、昨年同様に墓地からの見物となりました。
19:30から始まりますけど、P.M.6:40頃に参道をお寺にと向かっておりますと、数名の顔見知りの方々と擦れ違いです(^-^)
その度に皆さん一様に、「近くで花火見物しようと芦田川に向かっているのに、何で花火会場近くからわざわざお寺方向へ…」とでも言われそうな視線をGONsanに(^-^)
河川敷からの花火見物は間近で大変キレイなんではありますが、あまりにも近すぎて(^-^;
まぁ花火の楽しみ方も、人それぞれですし…
…と言う事で、とにかく今回もまた墓地行きとなりました(^.-)☆
この日の様子をまた、遅ればせながら画像でご案内致したいと思います(^-^)//"
昨日届きました友人特派員からの画像を、早速、GONsanの絵日記に綴っておりましたら、本日はこんな画像が届いておりました(^-^;
連休ですから、今日は遅くまで寝ておられるのかと思いましたら、シッカリ眼を醒ましておられますようですねぇ~
それに、チャンとGONsanの絵日記もチェック済みですから苦笑してしまいますよ(^-^)
こんな画像の送信ですから、「アルコール抜きのBBQなんぞ楽しい訳無いだろう、シッカリ気持ちよく飲んでおるぞぉ~!!」との声が聞こえてきそうですねぇ~
せっかく、「体調に留意され、ノンアルコールとは感心、感心!!」と思っていたのに(^-^;
まぁイィのですけど…
それに、『立入禁止 HALOWS』の画像にも苦笑です(^-^;
これも、いつでしたか…もみじBK春日支店に隣接の、更地となりました天満屋ハピータウン東福山店跡地の話題を絵日記に綴っておりましたけど、これにも眼を通しておられますようで(^-^)
これまた、「シッカリ現場を確認せんかい!!フェンスには、チャンと『HALOWS』の表示があるぞぉ!!!」と、声を大にして叫んでおられますように感じられてなりません。
せっかく届きました画像ですから、またまた絵日記の話題に戴きですm(_ _)m
近くにHALOWSsanの店舗が存在しますのに、この土地を取得と言う事は、やはり競合他社に取られませんように自社防衛上の取得と言う事なのでしょうねぇ(^-^)//"
本日の夕方、友人特派員から届きました画像を拝見致しますと、ふ~ん、BBQをお楽しみのようですねぇ(^.-)☆
どちらで、どなたと、楽しんでおられますのでしょうねぇ~
即刻、「酒気帯び運転はダメですよぉ~」と返そうとしましたら、すかさず届きましたのが「のんある気分」の画像でありました(^-^)
うん、うん、よく分かっておられますねぇ~
先を読まれてます(^-^;
ふ~ん、そんなのが有ったの?でも、GONsanは知らない(^.-)☆
で、調べてみますと、こんな記載が…
■ノンアルコール飲料「のんある気分」リニューアル新発売
--- あわせて<巨峰サワーテイスト>を新発売 ---
サントリースピリッツ㈱は、ノンアルコールカクテル・チューハイテイスト売上No.1※ブランド「のんある気分」をリニューアルし、8月23日(火)から全国で新発売します。また、同日から「のんある気分(巨峰サワーテイスト)」を新発売します。
「のんある気分」は、ノンアルコールでありながらも本格感のある“お酒らしい味わい”が楽しめる商品としてご好評いただいています。
今回は、通年商品7種をリニューアル新発売するとともに、料飲店でも人気の“巨峰サワー”フレーバーを通年商品として新発売することで、“気軽に飲めて心地よい開放感を楽しめる”「のんある気分」の魅力をいっそう多くのお客様にお伝えしていきます。
※インテージSRI調べ ノンアルコール カクテルテイスト/チューハイテイスト/梅酒テイスト飲料合計 2014年1月~2015年12月 累計販売金額(全国スーパーマーケット/CVS/酒DS/一般酒店/業務用酒販店/ドラッグストア/ホームセンター・ディスカウントストア)
●通年商品7種リニューアル
グラスに入ったカクテルやチューハイをイメージしたイラストを中央に大きく配すとともに、背景に炭酸を思わせるデザインをあしらうことで、“お酒らしいおいしさ”を印象的に表現しました。また、(地中海レモン)<地中海グレープフルーツ>は、中味の配合バランスを見直すことで、よりすっきりとした果実味と“お酒らしい深みのある味わい”実現しました。
●<巨峰サワーテイスト>新発売
巨峰果汁を使用し、みずみずしい果実味が楽しめる爽やかな味わいに仕上げました。また、当社独自の「リアルテイスト製法」により、余韻のある“お酒らしい味わい”を実現しました。
なお、発売に合わせて、新たなタレントを起用したTV-CMを投入するほか、通年商品5種類のフレーバー※が楽しめる「6缶アソートパック」を限定発売するなど、同ブランドの魅力を積極的に訴求していきます。
※<カシスオレンジテイスト><地中海レモン><地中海グレープフルーツ><梅酒サワーテイスト><ソルティドッグテイスト>
ノンアルコールチューハイも、ここ近年は色んな種類がありますのですねぇ~私は、こぅいぅ飲物でしたら「ウメッシュ」しか飲みませんから(^-^)
まぁそのような事はさて置きまして、週末を楽しくお過ごしのご様子で何よりです。
でも、こぅして、届きました画像を絵日記の話題に使用させて頂いていますのに気付きましたら、文句の一発・二発はありますのかも(^-^)//"
そぅ言えば、明後日・9/18(日)は松永で「第23回ゲタリンピック」の開催ですネ(^.-)☆
秋の訪れと共に福山市でも色んな催しが…
あいにく、台風の接近で天候は良くないのかも分かりませんけど、松永から出勤しています同僚に「降雨でしたら中止なの?」と尋ねましたら、「雨天決行と書いてありましたよ…」との事でした。
なら、この「ゲタリンピック」に出かけてみようか…と思ってもいますGONsanなのであります(^.-)☆
★ゲタリンピックとは?
◆ゲタリンピックの歴史について
・ ゲタリンピックの始まり
平成5年(1993年)商店街活性化事業の一環として、松永商店連合会青年部約20名が、地域の住民や福山大学学生とのコミュニケーションを図るために松永駅北口商店街のメインストリート約150mを使って障害物競走を行いました。翌平成6年(1994年)同事業の一環として、松永商店連合会青年部が下駄工場の協力により、松永駅南北商店街を会場にして第1回ゲタリンピックを開催しました。
◆ゲタリンピックの考え方について
・コンセプト
「学術・文化の交流拠点としてのまちづくり」
松永は、福山大学をはじめ、福山市松永はきもの資料館等の学術文化の施設を有する地域です。また、松永地域は全国に誇れる特産の下駄・藺草・塩で栄えました。この特産品を活用した競技性のある祭りを継続的に実施することにより、人と人との和が生まれ、活力ある地域づくりが進むものと確信しています。
◆主旨
・第23回ゲタリンピック2016主旨
『いい根』は人や街、地域の歴史、文化、伝統、産業、芸術、そして人との和をあらわします。
『いい音』はゲタリンピックの会場で生まれる笑い声、歓声、拍手、足音、演奏、歌声、調理の音、競技やゲームなどから発せられる無数のゲタリンピックらしい音たちのことです。
『いいね』は同じ街、地域にいらっしゃるたくさんの人たちの素晴らしいところです。
福山市制100周年、松永市合併50周年を迎え改めてたくさんの「いいネ」(いい根・いい音・いいね)を感じて、気づいて、お互いの素晴らしさ、良いところを認め合い、次の100年の歩みを進めて行けたらと思います。
ゲタリンピックをきっかけに人との和、絆が大きく太くなり、お互いの理解がさらに深くなると確信しています。
今年もゲタリンピックはかかわる全ての人たちの「いいネ」(いい根・いい音・いいね)を感じ、認め合いながら、一生懸命楽しくやります!
◆ゲタリンピックは何処へ
ゲタリンピック実行委員会は、年々新しい新鮮な発想の若いメンバーも増えてきました。当日のボランティアスタッフも500名になろうとしています。各種団体企業からの協賛も約700社にも及び、それぞれが深い絆で結ばれ人的ネットワークが形成されてきました。そこでは、「松永のまつりから世界の祭りへ」と夢は大きく膨らんで行くのです。
祭りを通じて街を観察し、比較する。「もっと住みよい街にするには」「もっと元気な街になるためにはどうしたらいいのだろうか」。いつもそんな未来の話をする。そんなまちおこしグループへと成長していければと思います。
…と、WEB上で検索致しますと、こんな記載がありました(^.-)☆
この他にも、鞆町では「鞆の浦 de ART 2016」が、9/25(日)~10/16(日)間で開催です。
これもWEB上で検索してみましたけど詳細の説明がありませんから、昨年の「鞆の浦 de ART 2015」を見てみますと、
★「鞆の浦 de ART 2015」
鞆の浦 de ART は今年で4度目の開催となるアート展です。 会場となる鞆の浦は歴史的建造物が現存し、在りし日々の面影を随所に残す場所です。
昨年に引き続きUIDは福山市出身の建築家であり建築環境工学の先駆者、藤井厚二氏設計の別邸のコンバージョンプロジェクト『後山山荘』を一般公開致します。また、合わせて岡嶋晶子氏、吉本理絵氏 によるアート作品を展示しております。かつての記憶を継承し、新たな環境として再生された風景をご体感ください。
・「鞆の浦 de ART 2015」
日時:2015年9月27日(日)~10月18日(日)
会場:福山市鞆の浦・一円(地図)
後山山荘 開館日(全7回) -- 11:00~16:00(入館料:500円/学生300円/小学3年生以下は見学不可)
9月28(日)、10月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)
主催:鞆の浦 de ART実行委員会 (福山商工会議所)
問合せ:福山商工会議所 TEL.084-921-2345
…と、昨年はこんな内容での開催のようですネ。
これは開催期間が3週間と長いですから、出かけてみたいですねぇ~
嫁さんを誘って出かけたいものですけど、きっと「私は忙しいから、独りで行ってきたら…」と、こんな返答が…
まぁいつものように、独りでノンビリと出掛けます方がGONsanには似合っていますかも(^-^)//"
もぅ一週間ばかり前の事になりますでしょうか…友人特派員が、こんなポスターを撮りました画像を届けてくれておりました(^.-)☆
受信時、スグに眼を通しておりましたけど、暫くこの画像の事は忘れておりました(^-^;
で、本日、何故か急に思い出しまして改めて拝見です(^-^)
ふ~ん、「ふくのやまよさこい」ですか…でも、何、これは?
早速、WEB上で検索して見ますと、ふん、ふん、こんな記載がありましたネ(^_^)v
◆ふくのやま よさこい
福山市制施行100周年を記念しての市民提案型イベントとして、2016年9月25日に「ふくのやまよさこい」を開催させていただく事になりました。
これまで、よさこいに携わってきた私たちは、そのパワーに触れ、学び、たくさんの宝物をもらってきました。
このよさこいの素晴らしさを、100周年の節目に、より多くの方々と共有したい、そしてより多くの方々に福山のよさを知ってもらいたいとの想いで、この企画をスタートさせました。
踊って楽しい、見ていて楽しい、町が元気になるよさこいで、福山の街を盛り上げたいと思います。
そして、ご参加下さる全てのチームの皆様に喜んでもらえるようなステキなお祭りにしたいと思います。
どうぞ、万事お繰り合わせの上、私たちの町、福山へお越し下さい。一緒に、楽しい時間を過ごし、ステキな記念日にしたいと思います。
最後になりましたが、この「ふくのやまよさこい」を開催するにあたって、多くの福山の皆様のご協力をいただいております事、深く深く感謝いたしております。
この感謝の気持ちを「ふくのやまよさこいの大成功」という形で必ずや返せるように致しますので、今後とも、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
--- ふくのやまよさこい実行委員会 ---
…と、こんな記載。
うん、うん、この催しが9/25(日)のようですねぇ~
友人の画像を繁々と見つめますと、四隅に押しピンが(^-^)
ふ~ん、何処かの事務所に掲示されていましたのを撮られましたのかも分かりませんねぇ~
なら、時間が許せましたら、またカメラ持参で出かけてみたいものですネ(^-^)//"
久しくGONsanの特派員としての業務を遂行してくれてはおりません友人特派員から、本日はこんな画像が届きました(^.-)☆
「朝のことです!里庄付近で見かけました!」とのメッセージ付きで(^_^)v
うん、うん、拝見してみますと、自転車に乗りました若者の日本一周の旅の途中のようですねぇ~
自転車の後部には「日本一周」の文字は読み取れますけど、その下の2行は不鮮明で読み取れません。
何と記載してありますのでしょうねぇ~
自転車で日本一周の旅を行われます方々は、ここ近年では決して珍しくもありませんようで、結構おられますようですネ。
この方は、起点がどちらで、どのようなルートでの日本一周なんでしょうねぇ~
そして、いつスタートされましたのでしょうねぇ~
このような方々に遭遇でもしましたら、根掘り葉掘り色んな事をお尋ねしたい衝動に駆られますけど、未だこんな光景をGONsanなんぞは眼にしました事もありません。
友人特派員は車で走行中に、後方から気付かれましたのでしょうけど、よく眼が止まりましたネ(^-^)
もしGONsanでしたら、気付かないままに追い越していたのでしょうけど…
とにかく、ご自身の体力のみで、ノンビリと日本一周。
いぃですねぇ~羨ましいですねぇ~
とは言いましても、体力的には大変なのでしょうけど、それを差し引きましても、日本一周を通じましての数多くの様々な事がらの見聞…これが財産ですねぇ~
是非とも、無事に、日本一周が成就されますと宜しいですねぇ(^-^)//"
今日の昼食時、日曜雑貨品を求めてホームセンター「ユーホー伊勢丘店」に出かける事となりました。
そして、買い物を終え、同じ敷地内にありますATMコーナーへ。
久しく通帳の記帳をしておりませんでしたから、記帳処理をしておりますと不運にも通帳が最終ページ。
で、現時点までの取引き記帳が中断ですので、今度は一番近い「もみじBK春日支店」行きとなりました。
窓口で通帳の繰越処理を依頼しますと、「カープ通帳で宜しいですか?」のお尋ねに「是非!!」と即答のGONsanでありました。
うん、うん、実にタイムリーな通帳繰越となりました(^_^)v
普段でしたら「普通の通帳でいぃです」と返答したのでしょうけど、カープ優勝の直後だけに「OK、OK」のGONsan。25年振りのカープの優勝ですから、ジジィのGONsanでもカープ通帳とは嬉しい気持ちでありました\(^o^)/
銀行を出ますと、イヤでも眼に入りますのがこの放置されたままの土地なんです(^.-)☆
以前はここに、天満屋ハピータウン東福山店が存在しましたけど、建物解体撤去で更地となってもう久しいですねぇ~
更地状態で放ってありますけど、今後の土地利用はどぅなんでしょうねぇ~
この近隣にGONsanの職場の同僚がお住まいですけど、いつでしたか「跡地はハローズsanが取得していると思うよ…」と言っておられましたような…
でも、ハローズの店舗はユーホーに隣接して既に伊勢丘店が存在しますし…
こぅいぅ業界は、競合先に土地を取得されないよう防衛としての土地取得もありますでしょうし…
とにかく、今後の利用はどのように展開して行きますのでしょうねぇ(^-^)//"
先日・9/11(日)は、年に2回の自治会の「町内一斉清掃日」でありました(^.-)☆
GONsanの班は、いつものように水呑川土手の草刈り作業です。
集会所脇の豊年橋北側土手を担当ですけど、毎回、比較的早く終わります。
終わりますと、豊年橋南側土手の応援にと廻りますのですけど、今回は何故か少し身体が重くて(^-^;
で、北側が終わりましても少し応援したのみで、後は見物しておりました。
挿入の画像は、その際の一コマなのであります。
こぅして画像に納めておりますと、ここ最近、こぅした自治会の行事に参加されます方々のお姿が少ないようにも感じます。
気のせいかも…とも思いますけど、清掃を終えますと自治会長からの伝達事項もありますので集会所前の広場にと集合です。
その際に、参加者の皆様のお顔を見廻しますけど、う~ん、やっぱり少ないような…
皆さん、何かとご多忙なのかも分かりませんねぇ(^-^)//"
暫く「よさこい」に眼を向けておりましたGONsanです(^.-)☆
◆よさこい
よさこいは、夜さり来い(夜にいらっしゃい)という古語が変化した言葉。
または、高知県の民謡であるよさこい節、同県のよさこい祭りの略。他に高知県のよさこい祭りの形式を取り入れた、各地の祭り・イベント・踊りの呼称として、よさこいと呼ぶ場合がある。
よさこい節のよさこいの意味は、どの説に従うかによって解釈が異なる。
そぅしましたら、チビッコ達の大歓声(^.-)☆
んっ!?…と、その方向に視線を移しますと、うん、うん、ヤッとお待ちかねのミッキーの皆様が(^_^)v
2年振りのミッキー来福ですけど、相変わらず根強い人気\(^o^)/
まぁ、GONsanのようなジジィにとりましてもミッキー達のパレードは楽しいですから(^-^)//"
もぅ随分前になりますけど、JPBLのチェアマンに川淵三郎氏が就任された旨、ニュースで知ってはおりましたけど、バスケットに深い関心がありませんGONsanですから、聞き流しの形で現在に至っておりました。
が、ご縁有りまして、本日、㈱広島ドラゴンフライズ関係者の方とお話しします機会に恵まれました。
で、「B.LEAGUE」に関しまして、初めて関心を抱きました状況なのであります(^.-)☆
◆ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ((英語:Japan Professional Basketball League、JPBL) は日本の男子プロバスケットボールリーグ、およびその運営法人。通称は「B.LEAGUE」(Bリーグ、ビー・リーグ)。初年度(最初のシーズン)は2016年9月22日に始まる予定である。
・JPBLが発足するまでの経緯
日本における男子バスケットボールのトップリーグは2005年にbjリーグがJBAおよびJBL機構から独立する形で発足して以来、2リーグの並立する状態が続いていた。これに対して懸念を示したFIBAが両リーグの統合を促すも実現に至らず、2014年11月にFIBAがJBAの会員資格を停止するに至った。
2015年1月、FIBAは両リーグの統合を含むJBAの諸問題を改革するため川淵三郎がチェアマン(代表)を務める作業チーム「JAPAN 2024 TASKFORCE」を発足させた。その後TASKFORCEの主導のもと両リーグの統合を検討したうえで2015年4月1日にJPBLが設立され、川淵がその初代チェアマン(理事長)に就任した。
★広島ドラゴンフライズ
広島ドラゴンフライズ(ひろしまドラゴンフライズ、英: Hiroshima Dragonflies)は、広島県を本拠地とするB.LEAGUEの男子プロバスケットボールクラブチームである。
・概要
2013年創設。2014-15シーズンから3シーズンはNBLに参加し、2016-17シーズンからはBリーグに参加している。
ホームタウンは広島県。中国・四国地方における初のNBL参加チームである。
チーム名の「ドラゴンフライ(Dragonfly)」は、トンボの英語名。廿日市市の厳島(安芸の宮島)に生息する絶滅危惧種「ミヤジマトンボ」を由来とし、バスケットボールをプレーする様をトンボの生態と重ね合わせ、またトンボの前のみに進む不退転の様は戦国時代に「勝ち虫」と呼ばれ縁起物とされていたことから、この名前をつけることになった。
チームカラーは、メインが「朱色」サブが「青色」。朱は宮島にある厳島神社の鳥居から、青は瀬戸内海から。
チームロゴは、ミヤジマトンボと“剣”を中央に、バックは朱と青をベースとした“楯”がデザインされ、バスケの攻守を表現した。
ホームアリーナは西区商工センターの広島サンプラザホールをメインに各地でホームゲームを開催する。
運営会社事務所は西区観音新町のマリーナホップ内にあり、オフィシャルショップを併設している。
事務所やホームアリーナは広島市にあるが、下記設立経緯や必勝祈願を厳島神社で行うなど、廿日市市とも関係深い。
・歴史(創設)
広島のバスケットボール界隈において、小中学校年代では全国レベルのチームは存在するものの、高校以上になると優秀な選手の受け入れ先が無いため、タレントが他県に流出してしまっていた。また、トップカテゴリ(社会人・実業団)チームに関しては、プロスポーツの野球やサッカーのチームあるいは全国的なリーグで活躍するバレーボールやハンドボールのチームはあったものの、バスケットボールに関してはプロチームどころか2003年W1リーグに参加していた広島銀行ブルーフレイムズが廃部して以降、全国的なリーグに参加するチーム自体存在していなかった。
2005年bjリーグ開幕、2007年日本リーグはJBLに再編する。この中で、広島県バスケットボール協会では地元開催した2006年バスケットボール世界選手権以降のバスケ熱を活かそうと模索していた。
JBLが再編されNBL発足が決定すると、2013年4月2日廿日市市でスポーツ用品通信販売会社を経営する清水敬司が中心となって「バスケットボールトップリーグ“NBL”に所属するプロチームを広島に立ち上げる会」が発足する。同年5月県バスケ協会に了承されサポートを受けることが決定し、同年7月NBL理事会に参入を届け出て同年8月認可を受け正式参加が決定した。
2013年8月チーム名を「広島ドラゴンフライズ」に決定、同年10月に運営会社を設立した。発起人となった清水は球団専務に就任、社長には県バスケ協会副会長・専務理事の伊藤信明が就任した。
初代ヘッドコーチには元日本代表で前日本バスケットボール協会理事を務めていた佐古賢一が就任する。またアシスタントコーチには元日本代表であり元パナソニックトライアンズACの大野篤史が就任した。彼らを起用したGM西明生はシーズン開幕前の2014年7月に退任し社長の伊藤がGM兼任となったが、2014-15シーズン中に佐古がHC兼任でGMを担当している。
一方、設立当初から営業面に問題を抱えていた。スポンサー契約交渉は難航しメインスポンサーどころかユニフォームスポンサーのないまま2014年NBL開幕を迎え、ユニフォームに関してはシーズン中である2014年12月から入るようになったほどである。そこで、今後始まる予定のJPBL加入に向け営業強化を目的として経営陣一新が決定し、2015年3月に社長の伊藤や専務の清水含め取締役3人が辞任し、新社長として元広島県信用農業協同組合連合会幹事でドラゴンフライズ顧問であった岸房康行が就任した。
◇佐古HC時代(2014-)
創設期から数年の間のチーム編成はほぼ以下の方針がとられた。
①創設1年目は、将来を見据えて育成重視で大卒選手を多く獲得。
②経験と実力を兼ね備えた選手の補強。特に佐古HCおよび大野ACと過去に縁のありリーグ優勝経験のある選手たちが選ばれた。
③地元広島の選手を獲得。
①が北川弘・田中成也・坂田央ら、②が竹内公輔や平尾充庸・岡田優介や朝山正悟、③が仲摩匠平と岡崎修司にあたる。これに外国人選手と、その通訳を兼ねて栗野譲を編成に加えチームが作られていった。
・NBL 2014-15
試合経験のないルーキーの多い中、シーズン途中には主力の怪我による離脱や主力として期待されていたオマー・リードの不調からの途中退団など戦力が安定せず、2度の8連敗を記録し勝率は4割を切るなどリーグ勝率自体は芳しくなく、更には1試合平均観客数は1,184人と目標値を下回るなど営業努力にも問題があった。それでもウエスタンカンファレンス3位でプレーオフ進出することが出来(PO1回戦敗退)、そしてオールジャパンでは創立1年目にして準優勝を達成した。
・NBL 2015-16
カンファレンス制が無くなり、上位8チームが出場できるプレイオフ進出を目指したが、8位と5.0ゲーム差の9位に終わる。
・B2 2016-17
今シーズンよりNBLとbjリーグが統合して誕生した新リーグ・Bリーグの2部に所属。
…と、「B.LEAGUE」&「広島ドラゴンフライズ」は、こんな環境にありますようですねぇ~
そうなんですか…今月下旬からはBリーグの最初のシーズン開幕なんですねぇ~㈱広島ドラゴンフライズ関係者の方のお話しは、実に勉強になりましたGONsanなのであります。
機会がありましたら、チケットを求めて、一度、観戦してみたい気持ちも湧いて来ましたネ。10月か11月でしたか…福山でも2試合の開催がありますようですから(^-^)//"
昨日・9/11(日)は、芦田川一斉清掃日でありましたけど、丁度、この時間帯にまた死亡事故が発生しましたようですネ。
今日は新聞の休刊日ですから、WEB上で検索してみますと、こんな記事の掲載がありました。
◆鈴木寿磨くんが死亡事故、福山市を流れる芦田川で溺れる -- 子ども会の清掃活動に参加
--- 日刊事故ニュース 2016年9月11日18時48分 ---
広島県福山市の芦田川で、子ども会の清掃活動に参加してた小学校1年生で7歳の鈴木寿磨くんが行方不明となり、川の中で沈んでいるのが発見された。病院へ搬送されたが間もなく死亡が確認された。
父親が清掃活動の準備のため目を離している間に行方がわからなくなったという。
広島県警などによると、11日08時頃、広島県福山市を流れる芦田川で、福山市内海町の小学1年生、鈴木寿磨くんの行方がわからなくなっていると、消防に通報があった。
通報から5分後に、父親が岸からおよそ3メートル離れた川の中で沈んでいる鈴木寿磨くを発見、市内の病院に搬送されましたが、およそ7時間後に死亡が確認された。
鈴木寿磨くんは子ども会の清掃活動に参加するため父親や友達などと河原を訪れていた。父親が清掃活動の準備のため目を離している間に行方がわからなくなったという。
鈴木寿磨くんが発見された場所の水深はおよそ1メートル20センチで、川の水の量や流れの速さはふだんと変わらなかったという。
県警は鈴木寿磨くんが溺れたと見て、当時の詳しい状況や経緯などについて詳しく調べる方針。
…と、こんな事故のようです。
確か3年くらい前にも、河川敷でバーベキュー中に児童が亡くなりました事故もありました。
今回は小学1年生の児童ですけど、7年間、大事に育てて来られましたのに…ご両親はさぞ無念のお気持ちの事とお察し致します。
GONsanも孫達とよく芦田川大橋近くの河川敷で遊びますけど、「河岸を歩く時には充分注意しなくては!!」と口酸っぱく注意はしております。
今回の事故発生を耳にし、また改めて「注意しなくては!!」と意を強くしてしまいます。
とにかく昨日は、痛ましい事故発生に、何とも言えません想いに包まれてしまいましたネ…
9/9(土)には勿論、広島×巨人戦をテレビ観戦のGONsanです。
2点差で9回裏を迎え投手は中崎。いつもの勝ちパターン継投ではありますけど、優勝が決まりますまでは手に汗を握る観戦となりましたようです(^_^)v
この試合の様子は、スポニチアネックスsanがこんな記事で…
◆広島25年ぶり7度目優勝!黒田粘投で史上最年長優勝決定試合勝利投手
--- スポニチアネックス 2016年9月10日 21時44分 ---
◇セ・リーグ 広島6―4巨人 (2016年9月10日 東京ドーム)
鯉党が待ち望んでいた瞬間がついに訪れた。優勝へのマジックナンバーを「1」としていた広島が10日、東京ドームで行われた2位・巨人との直接対決を6―4で制し、91年以来25年ぶり7度目の優勝を決めた。
初回、坂本の2ランで先制を許したものの、今季41度の逆転勝ちを重ねてきた広島にとって2点のビハインドはあってないようなもの。3回に敵失から1点を返すと、4回に鈴木、松山の2者連続本塁打で即座に逆転。5回には1死一塁から鈴木が2打席連続弾となる2ランをたたきこみリードを3点に広げた。
5回裏に2点差に迫られたが、8回2死三塁の場面で新井が放った二ゴロを巨人の一塁手・阿部が捕球ミス。相手失策から大きな1点を拾った。
投げては今季日米通算200勝を達成した41歳の黒田が6回6安打3失点と粘投。40代では初めて優勝決定試合の勝利投手となった。7回からは今村、ジャクソン、中崎と盤石の勝ちパターン継投で逃げ切った。
8月24日に優勝マジック「20」が点灯して以来、広島の試合がある日は着実に数字を減らし、1度も足踏みがないまま優勝を決めた。
…と、こんな試合内容でありました。
カープの初優勝が昭和50年。あの時の感動が蘇りますような土曜日の優勝決定でありました。
とにかく、25年振りの広島東洋カープの優勝…本当に嬉しいですねぇ(^-^)//"
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
・名前 GONsan
・年齢 大人
・性別 男子
・地域 広島県福山市
・星座 牡牛座
GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」
↓ 何となく笑えます(^.-)☆
↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v
↓ 今は亡きGON子です