この「福山城あかりまつり」に大勢の方々が訪れる訳でもありまぜんけど、2~3人連れの方達が適当な間隔で入れ替わり立ち替わりヤッて来られます(^.-)☆
中には、GONsanのように独りで訪れます方も…
福山城公園に滞在25分程度で一通りユックリと拝見で、時間はと見ますとP.M.18:05でありました。
そろそろ退散です。
来訪は東側の石段から、退散は西側の「筋鉄御門」から福山駅方向へ(^.-)☆
◆筋鉄御門【国重要文化財】
入母屋造り、本瓦葺、脇戸、櫓門等が付く。福山城本丸の正面で福山築城に際して、伏見城から移築したものといわれている。
柱の角に筋鉄を施し、扉に数十本の筋鉄をうちつけているためその名が生まれたものである。左に渡櫓、右に多門を連接させたもので、後代の枡型多門の型をとらない初期様式のものである。
筋鉄御門から出て来ますと、眼の前には福山ニューキャッスルホテルのイルミネーションが(^_^)v
これも、それなりに眼を引きます(^.-)☆
で、2~3枚パチリとなりました(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)