全国高校駅伝女子は、残念ながら少ししかテレビ観戦は出来ませんでしたが、午後の男子駅伝の方はズッとテレビの前でありました(^.-)☆
が、世羅高校の3連覇ならず残念でした…2連覇もそうなんですけど、3連覇は仲々(^-^;
それにしましても、優勝しました倉敷高校。39年連続39回出場しましてヤッと手に出来ました優勝ですから、さぞ嬉しいものと思います。
「優勝おめでとう!!」と、声を大にして祝福の祝福をお届けしたい気持ちですネ(^.-)☆
◆高校駅伝39年連続出場で初 倉敷Vに勝又監督の“生活指導”
--- 日刊ゲンダイ 2016年12月26日 ---
男女の全国高校駅伝競走大会(京都)が25日に行われ、女子は大阪薫英女学院(大阪)が2年ぶり2回目の優勝、男子は4区でトップに立った倉敷(岡山)が初優勝。3連覇を狙った世羅(広島)は7位に終わった。ちなみに、7区間42.195キロを走る男子の優勝タイムは2時間2分34秒だった。
岡山県内では敵なしの倉敷も、過去の最高成績は11年の2位。昨年も3位に甘んじた。全国高校駅伝に39年連続39回出場して、ついに頂点に立った勝又監督は「感無量。39回目にしてやっと優勝できたのは、温かい声援のおかげ。個人ではなくチーム一丸の勝利。総合力で勝ち取ることができた」と言った。
ある学校関係者が言う。
「うちの陸上部員は寮で生活しており、勝又監督は練習より生活面の指導が厳しいことで有名です。挨拶の声が小さい、寮にゴミが落ちている、玄関のスリッパが乱れていると、時には烈火のごとく怒る。駅伝は、たすきをつなぐ団体競技。常に人のことを考えて生活しろということです。大会の走りで自分が『貯金』をつくれば、後続の走者は楽になりますから。強豪校の野球部やサッカー部の合宿所を見ても、玄関の靴はどこもきれいに揃っている。監督は、心の乱れは必ず試合に影響することを選手に教え込んでいます」
長年の生活指導が実を結んだということか。
…と、こんな記事もありましたけど、う~ん、そぅなんですねぇ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)