GONsanの“気まぐれ独り言”


GONsanがこよなく愛します芦田川には、こんなおばけフナが生息しております(^.-)☆



 これは、夕方、ゴンchanと散策時の芦田川河川敷の一コマなんです。
 何でもない景観ですけど、芦田川近くに暮らしていますGONsanですから、こんな景観に心は癒やされます。
 これでもか、これでもかと、芦田川の景観を飽きもせず撮り続けておりますが、今からも、これからも、ズッと撮り続けて行きます事でしょうネ(^-^)/

11/12(日)は「大空と大地のカーニバル2017」を楽しみました(^.-)☆(1)

01-720
02-720
03-720
04-720

 11/12(日)は、中国新聞朝刊にも記事掲載で案内されておりましたけど、GONsanも笠岡ふれあい空港に出掛けまして「大空と大地のカーニバル2017」を楽しむ事となりました(^.-)☆
 確かA.M.9:00からの開催でしたけど、駐車場に入るまでに渋滞しても困るから…と、我が家を出ましたのが丁度、A.M.8:00でありました。
 ふれあい空港が近付いて来ますと、同じ方向に走行の車も増えて来ましたから、皆さん同様にカーニバルにと向かっておられますのでしょうねぇ~

 ふれあい空港の臨時駐車場が近付いて来ますと、幸いにも渋滞はありません。比較的スムーズに駐車場へ(^-^)
 農地を臨時駐車場に開放ですけど随分広いですから、自分の駐車位置はシッカリ確認しておきませんと…毎回、退散時に自分の車を捜し廻って行ったり来たりの状況ですから(^-^;
 幸いに駐めました位置には、赤いコーンが5個ばかり存在ですから、とりあえずこれを頭に刻んで置く事に致しました(^.-)☆

 駐車場到着は、A.M.8:25でありました。それでも、既に結構な方々が先客でした(^-^)

 食べ物・ハム(無線)関係の機器…等が並びました各テントを横目に眺めながら滑走路方向へ。
 滑走路は開放されておりまして、まだどなたでも入れます。
 A.M.9:00が近付きますと、一旦、滑走路の開放は終了で、間もなく5~6台のフェラーリ等(車名には疎いGONsanですからよく分かりませんけど)のスーパーカーが会場にと次々に到着です(^_^)v
 車ファンの方々には、タマらない光景なのでしょうけど、GONsanには猫に小判(^-^)
 これらの車一台で家が建てられますのでしょうけど…
 若いご夫婦が、GONsanの近辺でそんな会話をしておられましたから(^.-)☆

 もぅ少しで開会式が始まります。
 この日の様子を、また画像主体でご案内致したいと思います(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

福山地方雇用対策協議会san主催の「第20回親睦ボウリング大会」(5)

01-720
02-720
03-720
01-720-555

 集計に手間取っておられますようで随分待たされましたけど、いよいよお待ちかねの表彰式にと入りました。
 まずは、1~4位までの上位者の表彰です(^.-)☆
 スコアがいくらでしたか忘れてしまいましたけど、仲々のハイスコア(^_^)v
 ラーメンの在庫のアッと言う間の減少で、ストライクの多発を推察しておりましたけど、危惧しました通り、まずは4位までの表彰に脱帽となりました。スコア発表時の皆さまの歓声が如実にそれを表しておりました(^.-)☆

 続いて次々と飛び賞の発表にと移ります。
 我がチームも同様ですけど、ひょっとしたら飛び賞受賞の幸運に…と、内心、淡い期待を胸にしておられましたのでしょうけど、そう簡単には(^-^)
 賞品の方は、ランダムにクジ引きですから、順位の上位者が良い賞品に当たりますとは限りません。
 ですけど、商品番号は若いほど高価なモノのようですから…まだ、1・2・3番と高価賞品は残っています。

 表彰は続いて行きまして、2・3番はヤッと出ましたようですネ。
 ですが、まだ賞品№1は残っています。この1番の賞品も含みまして残りは4つ。残り4名の表彰者の中から1番を引き当てられます方が(^.-)☆
 司会者も心得たもので、行き詰まる瞬間を巧みに盛り上げられますが、意外にも残り4名の最初の方がスンナリとゲット\(^o^)/

 どなたが1番賞品を手にされますのかの関心は、これで一気にピリオドです。
 BB、メーカーと受賞者のお名前が発表され、これでオシマイとなりました。
 残念ながら我がチームの皆様は、誰1人入賞はありませんでしたけど、ゲーム自体は充分楽しまれたものと思います。
 また次回には、一大奮起。我が職場、ここにアリ!!!…と、頑張らなければなりませんネ。
 選手の皆様、大変お疲れ様でございました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

水呑学区「ふれあい文化祭2017」(16)

01-720
02-720
01-720-555

 素晴らしい作品の数々を拝見し体育館外に出てみますと、仲々イイ臭い\(^o^)/
 大変美味しそうでありました。時間鳩見ますと、うん、うん、正午は廻って0:13。ステージでは、午後1時からの準備なのでしょうネ。男子生徒の皆様が忙しそうに…

 この辺でGONsanは退散です。
 今から家に帰りましても嫁さんはいませんし…かと言って、何か昼食の準備はしてくれていますから、ここで食べて帰る訳にもいきませんし(^-^)
 とにかく退散となりました。

 毎年、似たような感じの「ふれあい文化祭」ではありますけど、それなりに楽しめます。
 お世話なさる方々は、大変お疲れ様でございますm(_ _)m
 今頃、嫁さんも、任されました部署で忙しい中にも楽しんでいますのでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

水呑学区「ふれあい文化祭2017」(15)

01-720
02-720
03-720
04-720
01-720-555

 う~ん、どの作品を拝見しましても皆さんの力作ですから、ただ、ただ、感心しますのみ(^.-)☆
 作品完成までの過程は、大変楽しいでしょうねぇ~イィ趣味をお持ちで、感心と同時に羨ましさも生じてしまいます(^-^)//"

 なら、お前もヤレ!!…こんな声も聞こえて来そぅですけど、GONsanには、とても出来ません(^-^;

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

福山地方雇用対策協議会san主催の「第20回親睦ボウリング大会」(4)

01-720
02-720
03-720
01-720-555

 今大会では、我がチームもそぅなんですけど、ヤケにストライクがよく出ます(^.-)☆
 景品のラーメンは、ストライクが一つ出ます度に1個ゲットです(^-^)
 で、選手の皆様がストライクの都度、ラーメンに走ります。
 我がチームは、応援団のGONsanが選手の代わりに走りますけど、次第にラーメンの在庫も残り少なくなって来ました。

 皆さん、勿論、これには気付いておられまして、ストライクが出ますと残り少ないラーメンに急いで向かわれます(^.-)☆
 いつもでしたら、ゲーム終了時点でも結構残っておりまして、最後には希望者に自由に持ち帰って貰っておりました。が、今回は、準備されたラーメンの個数を少なくされた訳でもないのでしょうに…
 つぅ事は、やはり、例年になくストライクが多発していると言ったところなのでしょうねぇ~

 そして、とぅとぅラーメン在庫は『0』に(^-^;
 我がチームは、幸か不幸かラーメン1個が在庫不足。他チームの中には「残念、4個貰えなかった(^-^;」との声もチラホラ(^.-)☆
 とにかく、今大会のストライクの多い事\(^o^)/
 この調子では、ゲーム後の表彰式ではハイスコアの発表となりますのでしょうねぇ~

 表彰式が楽しみと言いますか、チョッとやソッとでは、我がチームの受賞は難しいのかも…との懸念も生じます(^-^)
 「ラーメンは無いけど、もっとストライクを出せい!!!」と、心の中で声を大にして応援しますGONsanなのでありました(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

この時期には、喪中ハガキが結構届きます…

03-720
04-720
03-720-555
01-720
02-720

 昨日・日曜日は、A.M.7:30に起床です(^-^)
 朝刊に眼を通しましてからは、急いで朝食、そして洗顔と続きます。

 この時期には喪中ハガキが結構届きます。もう既に12枚ばかり受け取っておりますでしょうか…
 一昨日受け取りましたハガキの中に、亡き両親が親しくしておりました方のお名前が(^-^;
 普段から中国新聞の「おくやみ」蘭にはこまめに眼を通しましてチェックしているのですけど、それでも見落としますことは頻繁に(^-^;
 それに、ここ近年の風潮として、家族葬で済まされます方々も増えて来まして…「おくやみ」蘭に載せられません方も多いようです…

 それで、知らないまま月日が流れ、随分後で知らされまして慌てます事も度々ですよ(^-^;
 今回もそぅいぅケースで、A.M.9:00過ぎに御霊前を持参で伺いました次第です。
 家族葬を執り行われます方は、後日、御霊前をお持ちしましても、受け取っては頂けないので、毎回、困惑です。今回もまた、そぅでした。

 亡き両親の生前中に大変懇意にして頂きました方のご逝去ですから、喪中ハガキで知りましたとは言え、大急ぎで伺ったのですけど…
 どぅしても受け取って頂かないと、亡き両親に申し訳ないのですが、結局、「どなたにも知らせていないのです。ご両親には私の方が大変お世話になったのですよ。わざわざ息子さんが尋ねて来て頂いただけで大変嬉しいです。そのお気持ちのみで充分です。喪中ハガキを出してスグに来られます方は少ないですから、お気持ちは充分伝わります。有難うございます…」と、受け取りは固辞されてしまいましたネ。

 こぅして紅葉を画像に納めながらの帰路となりましたけど、亡き両親に申し訳ない…こんな気持ちを抱き、少し哀しさも湧いて来ましたよ。
 生者必滅会者定離…
 定めとは言いましても色んな方々とのお別れは、実に哀しいものですネ(^-^)//"
 後日、改めて、今度は嫁さんに伺わせようと思っているのですけど…

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

水呑学区「ふれあい文化祭2017」(14)

01-720
02-720
03-720
04-720
01-720-555

 皆さんの力作を出品しておられますのでしょうから、仲々見応えがありますねぇ~
 ただ惜しむらくは、GONsan自身にこんなセンスは持ち合わせておりませんから、どの作品を拝見致しましても、全て優秀作品に見えてしまいますのが難点なのではありますが(^-^;
 まぁ、単純に、GONsanの能力を基準に楽しみますのがイィのかも…と(^.-)☆

 とにかく、適当に、イィなぁ~と思います作品を何枚かずつ撮っておりました。

 で、この日の夕食時でしたか…「史跡巡りの後は、何してたん?」と尋ねます嫁さん。
 それに「体育館の作品展を見てた…」と返しますと、「私の作品も出品していたけど分かった?」に、一瞬「んっ!?」のGONsanで、「そんなモン、気付かん。出品者でなく作品を楽しんでいたから…」とは言ったものの、多分、撮ってないだろうなぁ~と想いながらも画像を確認してみますと、いゃいゃ、本当に生け花は3枚しか撮っていませんのに、偶然にもその3枚の中に嫁さんの作品が。嫁さんの作品とは気付きませんで、ただイィなぁ~と思ったので撮りましたのですが…
 今更、そんな事情を言えませんから…でも、実に奇遇。

 こんな事もありますのですねぇ~
 チョッとドキッとしながらも、幸運にも撮ってはおりまして、嫁さんの小言を聴きます事からは危うく免れラッキーでありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

福山地方雇用対策協議会san主催の「第20回親睦ボウリング大会」(3)

01-720
02-720
03-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

水呑学区「ふれあい文化祭2017」(13)

01-720
02-720
03-720
01-720-555
04-720

 愛津咲(あづさ)sanの熱唱が続く中、少し周辺を観察です。
 う~ん、消防団の皆様の餅つきですか…出来たてを戴きますと、さぞ美味しいでしょうねぇ~この様子を見守っています女の子が、「早く突き立てを食べたい…」とでも言いたそうに、指を口に咥えています光景が大変微笑ましく感じられてしまいました(^.-)☆

 ステージの方はまだまだつづいておりましたけど、この辺で失礼しまして、次は体育館内の作品展示を拝見です(^.-)☆
 体育館内には、洋画、陶・工芸・盆栽、生け花・写真、書・短歌・川柳・文献、六方学園・サンスクエア・エクセル・なの花作業所・若草園、手芸、福山商業・手芸、向丘中学校、さおり織、小学6年生、日本画展…等の数々の作品の展示です。
 皆さんの力作揃ですから、心して拝見しなくちゃぁ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

福山地方雇用対策協議会san主催の「第20回親睦ボウリング大会」(2)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
01-720-555

 開会式が終わりますと、本大会会長様によります始球式で、皆様お待ちかねのゲームスタート(^.-)☆
 我がチームの選手の皆様も頑張って頂きたいですねぇ~

 ストライクが出ます度にハイタッチ・万歳・満面の笑み…こぅした選手の皆様のお顔を拝見しておりますと、観戦者まで楽しくなってしまいます。
 我がチームのみでなく、他チームを含めました参加者全員が頑張れー!!と応援してしまいますGONsanなのでありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
ギャラリー
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
アーカイブ
プロフィール

 ・名前 GONsan
 ・年齢 大人
 ・性別 男子
 ・地域 広島県福山市
 ・星座 牡牛座


GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」


Since '96/01/01

 
GONsanの「気まぐれ独り言」 - にほんブログ村

↓ 何となく笑えます(^.-)☆








↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v









↓ 今は亡きGON子です

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


  • ライブドアブログ