GONsanの“気まぐれ独り言”


GONsanがこよなく愛します芦田川には、こんなおばけフナが生息しております(^.-)☆



 これは、夕方、ゴンchanと散策時の芦田川河川敷の一コマなんです。
 何でもない景観ですけど、芦田川近くに暮らしていますGONsanですから、こんな景観に心は癒やされます。
 これでもか、これでもかと、芦田川の景観を飽きもせず撮り続けておりますが、今からも、これからも、ズッと撮り続けて行きます事でしょうネ(^-^)/

不要なのに、来月下旬には「資格確認書」が届きますのですねぇ~

01-720
02-720
03-720
04-720

 先日、〝広島県後期高齢者医療広域連合〟sanより、こんなご案内が(^-^)
 GONsanに限りませんで〝マイナンバーカード〟を日常生活で、当たり前のように何ら不自由も無く使用しています者にとりましては不要だと思うのですけど、〝資格確認書〟が届きますようですネ。
 〝マイナンバーカード〟の有無に拘わらず送付とは、何とも…
 マイナンバーカードを作成し早や10年を経過で、今年の3月でしたか…更新手続きを行い、次回の更新が2035年の誕生月まで。
 この10年間、マイナンバーカードを保有しておりましても、何らの利便性もなく、近年、健康保険証のマイナンバーカードへの利用登録で〝マイナ保険証〟として利用可能となりましても、対応可能な医療機関は、ほぼありませんでした。が、昨年か一昨年辺りより使用可能な医療機関が順次増加。
 ヤッと紙の保険証が不要となり、マイナンバーカードのみで用が足りる事になりましたのに…
 こんな状況下で、マイナ保険証の有無に拘わらず「資格確認書」の送付ですか…GONsanなんぞは、不要だと言いますのに…
 〝資格確認書〟の作成、郵送代…等の経費は、結構、要しますと言うのに…実にムダ(^-^;
 紙ベースからマイナ保険証へのスムーズな移行…何とかならないものですかねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(04)

01-720
02-720
03-720
04-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(14)

01-720
02-720
03-720
04-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝KCC KURE〟に続きましては、〝創価学会・福山吹奏楽団〟〝上戸手正和会囃子部(かみとでしょうわかいはやしぶ)〟〝かなりや幼稚園〟〝備後新撰組〟の皆様です。
 〝上戸手正和会囃子部〟sanのこの大太鼓、大変デカイです。こんなにデカい太鼓は、GONsanは初めて眼にしましたかも…でも、随分以前に、新市町の「素戔嗚尊神社」で眼にしたような…どちらがデカいのでしょうネ(^-^)
 WEB上で〝上戸手正和会囃子部〟を検索してみますと、

 ◆福山 祭 上戸手正和会囃子部

 --- https://www.ameba.jp/profile/general/showakai-hayashi/ ---

 はじめまして!!
 広島県福山市新市町の祇園祭を盛り上げる上戸手正和会囃子部(かみとでしょうわかいはやしぶ)です。
 正和会囃子部としての活動は、地域のお祭りや文化祭などに出演して地域の活性化の為、祇園ばやしの鐘、太鼓をいろいろな場所で響かせています。
 数多くある活動の中でも一年のメインは、素戔嗚尊神社(通称=天王さん)で行われます広島県福山市新市町の祇園祭です。
 三日間にわたり、前夜祭から街中を鐘太鼓の祇園囃子が鳴り響き、二日目~最終日と「戸手・相方」「新市」「中須」の三体の神輿が各地域を練り歩き、二日目には最高傾斜角45度の斜面を三体の神輿が御旅所を目指して一気に駆け上がります。
 三日目は祭りのクライマックス神輿の重ね合い(別名、けんか神輿・喧嘩みこし)とも呼ばれ、日本全国でも非常に激しいお祭りの一つです。
 何といっても見どころは、神輿はもちろん、われわれ正和会囃子部の祇園囃子。叩き手はもちろん、観衆も興奮の渦に巻き込み観衆一体の盛り上がりで祭りを盛り上げます。
 各地域、沢山の太鼓の団体も登場します!!

 …と、こんな記載がありましたけど、ふん、ふん、「素戔嗚尊神社・祇園祭」で見掛けました大太鼓は、この方達が叩いておられましたか(^.-)☆
 〝創価学会・福山吹奏楽団〟〝かなりや幼稚園〟〝備後新撰組〟の皆様は、ローズパレードではスッカリお馴染みですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(03)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(13)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 爽やかな衣装を身に付けた〝空修会館〟の皆さん、楽しそうに踊っておられましたネ(^_^)v
 皆さんの笑顔が大変ステキでありました(^.-)☆
 続いて、
 〝Filipino Community IN Chugoku Region〟中国地方のフィリピン人コミュニティ
 〝HIROSHIM ASSISTANCE FOR FILIPINO COMMUNITY-FUKUYAMA〟広島フィリピン人コミュニティ支援 - 福山
 〝TUNOG PINOY FUKUYAMA ORGANIZATION〟(日本語表記無し)
 〝FILIPINO CUSTOM DRESS FROM TO SOUTH OF PHILIPPINE ISLAND〟フィリピン諸島南部のフィリピンのカスタムドレス
 〝HFA(HIROSHIMA FILIPINO ASSOCIATION)〟広島フィリピン人協会
 〝KCC KURE(KURE CHRISTIAN COMMUNITY)〟呉キリスト教会
 の皆様です。
 直訳しますと、こぅなりますのでしょうけど、
 「〝FILIPINO CUSTOM DRESS FROM TO SOUTH OF PHILIPPINE ISLAND〟フィリピンの税関 北から南へドレスアップ フィリピン諸島の」とのプラカードの記載は、どぅいぅ意味なんでしょうねぇ~
 一般的には、

 ◆カスタムドレス
 カスタムドレス:少しハードルの高いフルオーダードレスとは異なり、種類豊富にご用意したドレスパーツをお好みで選び組み合わて作る「選択型」のカスタムオーダードレスとなります。

 ですから、単純に、フィリピン諸島南部のカスタムドレスの紹介と理解するのですけど、プラカードの日本語表記は、どんな意味なんでしょうネ。
 英語に疎いGONsanですから、どんな説明が妥当なのか、今一、不明。まぁ、イィのですけどネ(^-^)
 それと、〝TUNOG PINOY FUKUYAMA ORGANIZATION〟にも日本語表記がありませんで、意味不明。ただ、WEB上で「PINOY」を検索しますと、こんな記載が…

 ◆pinoy
 「ピノイ」は、フィリピン人を指す際に親しみを込めて使われる非公式な表現です。「フィリピン」は、国名を指します。
 ピノイ:フィリピン人を指す際に使われる言葉、特に若者や日常会話でよく使われます、非公式な表現なので、フォーマルな場面では「フィリピン人」を使うのが適切です。

 との事ですけど、〝tunog pinoy〟とは、どんな意味なんでしょうネ(^-^)//

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(02)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 何周目かは分かりませんけど、次々に選手の皆様は通過です。
 芦田川大橋西詰め交差点の走行を避ける為、土手から土手下の市道に選手の皆様は下りて来まして、エクセル裏の隧道を抜け、また土手に上がり河口大橋へと向かいます。
 昨年も、この場所から観戦・応援でしたけど、雑草の生い茂った市道脇の荒れ地の端っこでカメラを構えますGONsan。観戦にはイィ場所ではありますけど、安全面から言いますと、あまり適切でもないのかも…
 土手から下って来ます選手が、もし、ハンドル操作を誤って結構なスピードで直進して来ましたら…と、こんな不安が時たま脳裏をよぎります。
 幸いにGONsanが立ちます脇には、何本かの樹木がありますから、とっさの時には樹木の影に…でも、ジジィのGONsanには避けきれないかも分かりませんねぇ~
 まぁ、選手の皆様のハンドル操作を信じて、観戦したいと思います(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(12)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝YAYOIバトンスクール福山〟の後には、〝BEASTY DANCE CLUB〟〝STUDIO Oneself DANCE SCHOOL〟〝空修会館〟と続きますけど、〝BEASTY DANCE CLUB〟のチームは初めて眼にしますような…ローズパレードには、今回が初めてなのかも…
 WEB上で検索してみましたら、

 ◆beasty_danceclub
 -- https://www.instagram.com/beasty_danceclub/ --
 ビースティーダンスクラブBEASTY DANCE CLUB広島/尾道/三原/ダンス/ヨガ/習い事/子供からシニアまで/教室/体験
 ダンススクール

 ◆beasty-danceclub
 尾道、松永を中心に活動する、ダンス教室です☆
 下は2歳から、上は大人まで、初心者から経験者まで、誰でも楽しんでいただけるよう、現在10クラスを運営しております*(^o^)/*
 地域のお祭りから、尾道みなと祭りや、福山バラ祭り、三原やっさ祭り、全国大会規模の本格的なダンスコンテストなど、様々なイベントに参加しています♬
 また、ダンスの他にも、女性向けのヨガ教室も行なっております( ˘ ³˘)♡

 …と、こんな〝BEASTY DANCE CLUB〟の皆様でありました。うん、うん、そぅ言えば、もぅ5~6年前の〝松永ゲタリンピック〟でお見掛けしたような(^.-)☆
 〝ゲタリンピック〟も、久しく出掛けておりませんから、今年は久し振りに出掛けてみましょうか(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(01)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720

 6/8(日)にGGで中村三新田公園に出掛けますと、公園南側から〝若草園〟北側の芦田川土手下に向かいます市道が通行止めでありました。
 「んっ、何で!?」と、一瞬、不思議でしたけど、そぅでした、この日は「福山かわまちトライアスロン2025」の開催日でありました。
 先月中旬に、自治会回覧でも開催案内がありましたけど、う~ん、GONsanはスッカリ忘れておりましたネ(^-^;
 で、GGが終わりますと急いで我が家に帰り、カメラを手に水呑交流館駐車場へ。ここから歩いて土手下へ。昨年と同じ場所での観戦となりました。
 ミドルディスタンス -- 午前8時スタート
 スタンダードディスタンス -- 午前9時10分スタート ですから、既に競技は始まっておりまして、若草園東側の土手下では次々とバイクの選手が通過です。
 今、何周目なのか分かりませんけど、一周10kmのコースをミドルディスタンスは8周(80km)、スタンダードディスタンスは4周(40km)ですから、バイク種目は未だ未だ充分観戦可能です(^.-)☆
 この大会にGONsanの知人がエントリーしておられますか否かサッパリ分かりませんけど、今からまた通過して行かれます選手の皆様を撮りまくりたいと思います。
 知人が出場していますと良いのですけど、さて、どうなんでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2025年5月17日(土)・第58回「福山ばら祭2025」「ふくやま大道芸2025」2日目(11)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
19-720
20-720
21-720

 パレードは、〝大黒町の皆さん〟〝福山自動車時計博物館のボンネットバス〟〝福山ローズバトンスタジオ〟〝ジャザサイズ〟〝YAYOIバトンスクール福山〟と続いて行きますけど、毎年見慣れたと言うか、お馴染みの皆さんです。
 こぅしてカメラを向けながら拝見しておりますと、見慣れた方達のパレードとは言いましても、楽しいものではありますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

先月でしたか…朝刊紙上に〝水呑歴史民俗資料保存会〟の根師会長が…

01-720

 もぅ随分前の先月の下旬でしたか…中国新聞朝刊紙上に〝水呑歴史民俗資料保存会〟の根師会長が…
 ふん、ふん、我が町・水呑町内の名所旧跡には、丁寧な〝案内板〟が設置されていますけど、そぅでしたか、この〝案内板〟は〝水呑歴史民俗資料保存会〟の皆様が、毎年2基ずつ15年の月日を要され設置して来られましたか(^.-)☆
 〝案内板〟に眼を通しますと、我が町の〝経緯・歴史〟がよく分かりますし、GONsanなんぞは、有難く実に重宝して眼を通しておりました。
 今回の設置で、町内の〝案内板〟は全部で〝22基〟となりますとか…そして、〝案内板〟の設置は一区切り。今後は、「地図付きの名所案内の冊子」を作られますとか。
 それはそれで嬉しいですし、「約4千部を作成の上、自治会に入っている家庭に無料配布」とは、一層、有難いし嬉しいですねぇ(^_^)v
 〝地図付きの名所案内の冊子〟を楽しみに待ちたいと思います。〝水呑歴史民俗資料保存会〟の皆様、宜敷お願い致しますです(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
ギャラリー
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 福山シティフットボールクラブ…今月で、早や「創設10周年」を迎えるのですネ(^.-)☆
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
  • 6/8(日)のGG後には〝福山かわまちトライアスロン2025〟の観戦でした(^.-)☆(08)
アーカイブ
プロフィール

 ・名前 GONsan
 ・年齢 大人
 ・性別 男子
 ・地域 広島県福山市
 ・星座 牡牛座


GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」


Since '96/01/01

 
GONsanの「気まぐれ独り言」 - にほんブログ村

↓ 何となく笑えます(^.-)☆








↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v









↓ 今は亡きGON子です

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


  • ライブドアブログ