GONsanの“気まぐれ独り言”


GONsanがこよなく愛します芦田川には、こんなおばけフナが生息しております(^.-)☆

2018年02月

天野杯「第46回福山ロードレース大会」(^.-)☆(4)

01-720
02-720
03-720
04-720
01-720-555

 中学・壮年男子3kmがスタートしましたけど、う~ん、やっぱりトラック一周の段階で壮年の皆様、付いて行けません(^-^)
 若者には叶いません。
 でも、壮年、ガンバレ!!…です(^.-)☆

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

天野杯「第46回福山ロードレース大会」(^.-)☆(3)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
01-720-555

 中学女子3kmの部の皆様が陸上競技場外に向かいますと、GONsanもスタンドから一旦陸上競技場外に。
 亡きゴンchanとこの陸上競技場外周はよく散歩しておりましたけど、ここ最近はトンとご無沙汰です。ですからノンビリと周辺の景観に眼を向けておりますと、懐かしさも漂います。
 ゴンchanは3月に亡くなりましたから、間もなく一回忌を迎えます。
 つぃこの前のようにも感じますけど、早や1年を経ますのですねぇ~道草喰いながらノンビリと競技場外周を歩行し、弓道場方向に向かっていましたゴンchanが未だに鮮明に蘇ってしまいます。
 この「福山ロードレース大会」も、昨年まではゴンchanと一緒に観戦していましたのですけどねぇ…

 暫く感慨にふけっておりまして、また陸上競技場内に向かいますと、既に中学女子3kmの選手の皆様はゴールしておりまして、多分、この方が最後のゴールなのでしょうネ…少し残念そうなお顔でのゴールでしたから…
 それから次は、「中学・壮年男子3km」の部のようです。
 スタートラインに並ばれました選手の皆様をよくよく見つめてみますと、うん、うん、確かに数名の壮年の方も…

 永年走ってこられまして足に自信がお有りの方なのでしょうけど、そぅは言いましても、中学生の若者達と競いますのは仲々容易ではありませんかも(^-^)
 でも、「負けるな!!」「ガンバレ!!」と、応援したくなってしまいますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

天野杯「第46回福山ロードレース大会」(^.-)☆(2)

01-720
01-721
02-720
03-720
04-720
05-720
02-720-555

 陸上競技場のスタンドに上がってみますと、当然の事ながら競技は始まっておりましたネ(^.-)☆
 時間を見ますと、A.M.10:30。丁度、たった今、中学女子3kmのスタートでした。
 トラックを2周し競技場の外へ。陸上競技場と市民球場の間を走り抜けテニスコート方向へ。そして引き返し陸上競技場へ戻って来ましてゴール。こんなコースなのでしょうねぇ~

 スタンドの最上段に立ちますと、福山市民球場の様子がよく伺えます。
 少年野球チームの試合なのでしょうか…観客は少ないようですけど、熱戦の様子が陸上競技場まで伝わって来ますようでした(^_^)v

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

3/18(日)まで「第16回鞆・町並ひな祭」の開催ですネ(^.-)☆

01-720

 今日、嫁さんが町内の友人の皆様と鞆に出かけました様子。そぅ言えば3/18(日)まで「第16回鞆・町並ひな祭」が開催中のようですネ。
 とは言いましても、別に「町並ひな祭」りの見物で出掛けました訳でもありませんようで、友人のお父上が何か作品展に出品しておられるとかで、それを鑑賞しますために出掛けましたとか…
 そして、ついでに「第16回鞆・町並ひな祭」も拝見して来ましたとか(^.-)☆

 鞆・町並ひな祭ですか…
 GONsanも何度か「鞆・町並ひな祭」には出掛けておりますけど、直近に出掛けましたのは、もぅ数年前になりますのかも…
 こんなポスターがありましたけど、そうですネ…久し振りに出掛けてみますのも楽しいかも分かりません。

 町並ひな祭実行委員会のこんな案内もありました。

 ・福山市鞆の浦では、第16回鞆・町並ひな祭を開催中です。ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、ぜひ足を運んでください。

 ・内容

 ◆町家・商店等の公開
  期間中開催(町家は個人宅のため、都合で見学できない時もあります)
 ◆鞆の津の商家公開
  福山市重要文化財の建物にお雛さまが飾られます。期間中番頭さんと記念撮影ができます。
  日時/3月2日(金)~3月11日(日)と期間中の土日
 ◆鞆の津宵びな【太田家住宅のお庭公開】
  日時/3月3日(土)・10日(土) 20:00まで
  場所/西町界隈(常夜灯・太田家住宅)
 ◆ひな祭りコンサート
  日時/3月4日(日) 11:00~12:00
  場所/福山市鞆の浦歴史民俗資料館 前庭
 ◆ひな供養
  日時/3月18日(日) 14:00~
  場所/正法寺
 ◆新春企画展「雛祭」
  鞆の浦の商家に伝わる豪華なお雛さまの数々を展示します。
  日時/2月8日(木)~3月18日(日)
  場所/福山市鞆の浦歴史民俗資料館

 問合せ先:鞆・町並ひな祭実行委員会 ℡080-5614-2778
 http://www.tomo-rekimin.org/maturi.html

 …と、こんなご案内ですけど、江戸時代頃から伝わります数々のお雛様は、何度拝見しましても楽しいかも分かりませんネ。
 孫達に声を掛けましたら、行くでしょうか…
 姉の方なら「うん、行く」と言うのでしょうけど、弟の方は「ボク、行かない」かも分かりませんねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日の東京マラソン…ゴール間際にテレビ観戦となりました(^.-)☆

01-720-555
27-720-666

 嫁さんの「珍しくマラソン大会をテレビで観ていない…」の声で、ハッと気が付きましたGONsan。そぅそぅ、今日・日曜日は「2020年東京五輪代表選考会・東京マラソン」の開催日でありました。
 急いでテレビの前に向かいますと、う~ん、既にトップランナーは40km地点の手前辺り。
 設楽悠選手は6位あたりで、今から先行選手の追撃を始めようか…と言った状況。
 タイム的には「日本新」が出るかも分からない…こんな、仲々タイムリーな場面でテレビの前となりました(^.-)☆

 テレビを前にしましてスグに、リオデジャネイロ五輪銀メダルのフェイサ・リレサをとらえ5位に浮上。39キロ付近では昨年日本人トップの井上大仁を逆転し、4位に浮上。
 そして、前を行くディクソン・チュンバ、アモス・キプルト、ギデオン・キプケテルを追走です。40キロすぎで2位に上がり、優勝は難しい状況ですけど、2002年の高岡寿成san(当時カネボウ、現在は陸上競技指導者・カネボウ陸上競技部監督)の記録更新が叶うかどうか…思わず「ガンバレ!!」と応援してしまいましたGONsanです。

 この大会の様子は、サンケイスポーツsanがこんな記事で速報しておられました(^.-)☆

 ◆設楽悠、日本新で1億円ゲット!「正直、狙っていなかった」/マラソン

 --- 2/25(日) 11:50配信 サンケイスポーツ ---

 東京マラソン(25日、東京都庁前-東京駅前)2020年東京五輪代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」出場権が懸かる大会。設楽悠太(26)=ホンダ=が日本新記録の2時間6分11秒で日本勢最高の2位に入り、2002年10月に高岡寿成がマークした2時間6分16秒を更新した。14年東京覇者ディクソン・チュンバ(31)=ケニア=が2時間5分30秒で制した。(タイムは速報値)

 設楽悠との一問一答は以下の通り。

 --ゴールの瞬間、倒れ込んだ
 「今回は記録よりも勝つことを意識していた。総合1位を取ることはできなかったが、日本人1位を取ることができてうれしい。前は見えていたけど、あれが僕の限界だった」

 --日本記録を16年ぶりに更新した
 「僕もそんなに正直、狙っていなかった。2時間9分以内を目標にやっていたので、達成できてよかった」

 --実業団マラソン特別強化プロジェクトから1億円の報奨金
 「最後まで『1億円取ってこい』と声をかけてくれる方々がいたので、しっかりがんばれた」

 --現在の心境は
 「いまはちょっと休みたい。次はまだ試合の予定がない。3月はもう走らない。土日試合がないとサボっちゃうので…。次の試合がある分、日頃の練習をがんばれる。いまの練習は間違っていない。これからも同じ練習をすれば必ず結果がついてくる。たくさん沿道から応援されるのは東京マラソンしかない。沿道の方々のおかげで取れた」

 --38キロ過ぎで井上を抜いた
 「32キロぐらいで負けたと思ったけど、30キロ以降は応援があったから、がんばることができた。家族の応援は声でわかったので、会社の方々もたくさん応援に来ていたので、あきらめずに走ることができた。30キロ以降は走力ではなく応援の力で走れた」

 …と、こんな記事でありましたけど、今まで16年間も敗れませんでした高岡寿成sanの記録更新。
 残念ながら優勝は叶いませんでしたけど、設楽悠選手の日本記録更新、誠におめでとうございますです\(^o^)/
 スタート時点からテレビ観戦しておけば良かった…と少々悔やまれましたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

天野杯「第46回福山ロードレース大会」(^.-)☆(1)

01-720
02-720
03-720
04-720
03-720-555

 2/18(日)は、福山市陸上競技場で「天野杯『第46回福山ロードレース大会』」の開催でありました。
 ゴンchanが存命でしたら散歩も兼ねましてノンビリと観戦となりますのですけど、もぅいませんからGONsanが独りで竹ヶ端運動公園行きとなりました(^.-)☆
 運動公園テニスコート駐車場に来ましたのが、A.M.10:05。既に始まっておりましたが、テニスコートから陸上競技場までは、久し振りの景観に眼を向けながら、またまたノンビリと…

 多目的広場では、中学生の皆様でしょうか…試合前の練習で最後の調整を…
 暫しこの様子に眼を向けておりましたGONsanですが、同じようにこの様子を見つめていますカラス君が(^-^)
 ガードに止まってサッカーの皆様を熱心に見つめておりました。…と言いますより、そんな風に見えました。

 そうしていましたら、練習中の皆さん、何故か心配そうにカラス君方向に視線を(^-^)
 んっ!?…何を?…と、彼らを見つめますGONsan。
 と同時に、サッとカラス君が飛び立ち、何かを咥えて飛散です。そして、急いで駆け寄る二人の選手。

 この様子がよく分かりませんで、近付いてみまして、うん、うん、ヤッと納得です(^.-)☆
 このガード下には、彼らがシートを敷き荷物とか弁当を置いておられましたようです。これをカラス君は、ジッと咥え去るタイミングを狙っていましたようですねぇ~熱心に練習を見守っています訳ではなかったようです(^-^;
 声は聞こえませんから、何を会話しておられましたのかは分かりませんけど、きっと、『おい、カラスが食べ物を狙ってるぞ…』『弁当2個盗られた…』と、こんな会話を(^-^;
 笑ってはイケないのですけど、盗られました選手の方は実にお気の毒。不運でありましたネ(^-^;

 多目的広場とお別れし陸上競技場に到着しますと、久し振りに「第12回アジア競技大会福山市開催記念碑」をパチリとなりました(^.-)☆
 広島県で開催されました「第12回アジア競技大会」では、福山市は「サッカー(女子)」と「漕艇」の会場となりました。この時代にはGONsanは福山にいませんでしたから、残念ながら観戦はしていないのですけど、この開催を記念しますモニュメントなのであります(^.-)☆

 ◆1994年アジア競技大会

 1994年アジア競技大会(1994ねんアジアきょうぎたいかい、12th Asian Games Hiroshima 1994)は1994年10月2日から16日まで広島県広島市で行われた第12回アジア競技大会。
 この大会は広島市への原子爆弾投下という特異な歴史がある広島で、アジア諸国間の平和と調和促進をテーマに開催された。当大会の首都以外での開催は初めてだった。

 ・招致

 1978年3月、当時の広島市長だった荒木武が広島市議会で、大規模な国際的スポーツイベントを招致することを努力すべきであると表明したことから、市民から開催すべしとの世論が高まり、各種団体から決議が寄せられるようになった。1980年1月に当時の広島県知事の宮澤弘や荒木広島市長らが協議し第11回アジア大会の広島招致が決定した。招致に必要となる日本政府のお墨付きとして1984年2月に「昭和65年第11回アジア競技大会の広島招致について」の閣議決定が行われた。
 当初は11回(1990年)の開催を希望していたが、中華人民共和国も北京開催を希望したことから競合することになった。そのため1984年9月28日に韓国のソウルで開催されたアジアオリンピック評議会(OCA)総会で、OCA会長が「両都市とも過去の大会よりもすばらしい大会が出来る」として、仲裁により2大会連続をセットで開催を決定することになった。これに対し1994年開催を望んでいたインドネシアを支持する東南アジア諸国などは反対したが、賛成43、反対22、白票6で2大会連続の開催都市が決定された。

 ・参加国

 旧ソ連から独立したカザフスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、キルギスの中央アジア5か国の初参加や、国の復興が始まったカンボジアの復帰などが注目された。一方、北朝鮮の参加拒否やパレスチナ代表の不参加などの問題もあった。なお、イラクは1990年のクウェート侵攻以来資格が停止されていたため、最初から招待されなかった。

 ・競技会場

 主会場は広島市に集中していたが、一部施設がひろしま国体でも使われる予定であったため、広島県内各地でも開催された。特に漕艇とサッカー女子が広島市から100km離れた福山市で開催されたため、選手と役員の宿舎として福山市にある一般ホテル2つを借り上げて選手村「福山分村」が設置された。また自転車のチームロード種目が山口県の宇部興産専用道路で開催されている。現在、それぞれの競技会場にその記念としてモニュメントが設置されている。

 …と、こんな「第12回アジア競技大会」でありましたようです。
 福山にいましたら観戦出来たのですけど、今から当時を振り返りましても、少し残念なGONsanなのであります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

先日の救急車のサイレン音…こんな事故でしたようです…

マップ-720

 今日の午後、同僚がこんな事を…
 「2/20(火)の夜8時過ぎ頃、水呑を通ったら凄い渋滞だった。どんな事故があったの?…」と。2/20(火)と言いますと既に3~4日前の事ですから、仲々即答も出来ませんGONsanです。
 なんせ、今朝の朝食で何を食べたのかも憶えてはいませんGONsanなんですから(^-^;

 暫し熟考となりましたけど、そぅ言えば昨日(2/22)の朝刊に、こんな記事の掲載が…
 この時間には丁度、入浴を終え家の外で一服しておりましたGONsan。そぅしておりましたら救急車のサイレン音。我が家近くを通過したかと思いますと、暫くして止まったような気配。
 ふ~ん、水呑郵便局辺りに救急車は駐まったように感じましたから、近くでどなたかが急病なのかも…と勝手に想像しておりました。
 ら、1日遅れで、この時の事故記事が朝刊に掲載です。
 で、嫁さんに「この記事の事故、知ってる?」と尋ねますと、意外にも知っていましたから少しビックリ。

 さすがに主婦ですから、地元の情報入手は早いようですねぇ~
 なんでも、この場所は常日頃より事故の多発場所とか…つぃ最近にも、郵便配達のバイクが横転したのを見掛けたと嫁さんです。
 この場所は、信号機のあります三叉路交差点の手前の交差点なのですけど、白萩団地から下って来ます人・車・バイク等がバス道路に飛び出しで、些細な事故が頻繁に発生しますとか…

 我が家からこの場所までは、480mばかり離れています。が、この時の救急車のサイレン音、我が家からスグ近くで水呑郵便局辺りに止まったように聞こえました。
 ですが、500m程度距離のあります此処に駐まりましたのですネ…夜ですから、意外に近くに聞こえましたのかも分かりません。

 まぁそのような事はさて置きまして、この事故の直後に、同僚は現場を走行されましたのでしょうねぇ~
 ヤッとこの事故の事だと気付きまして、同僚に知っています範囲内でお話し致しましたが…
 風呂上がりでノンビリと過ごしておりましたGONsanですから、まさか、こんな事故で大渋滞とは全く知りませんでしたネ。
 事故の起因が何でしたのかは知る由もありませんけど、被害に遭われました方もトラックを運転しておられました方も、不慮の事故で実にお気の毒であります。
 明日は我が身か…こんな想いも生じますが、ハンドルを握ります時には、くれぐれも留意したいものであります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2/11(日)は昼食後、墓参りでした(^.-)☆(2)

01-720
02-720
01-720-555

 暫くボンヤリとカモsan達を眺めておりましたら、先ほど飛び去りましたシラサギ君が、あんな所に…
 このシラサギも一年を通じて、この場所でよく眼にします。この場所が何故か良いのでしょうねぇ~何か食べ物が豊富なのかも分かりませんねぇ~

 我が家近くに戻って来まして眼に入りましたのが蝋梅(ロウバイ)です(^.-)☆
 毎年2月頃にかけて、半透明で鈍いツヤのある黄色く香り高い花を咲かせますロウバイ
 少しずつではありますけど、春の近付きを感じさせますロウバイです。

 ここ2~3日は寒さも和らぎまして、日差しも穏やかな春を感じさせます福山市内。今日もまたそぅでありました。
 あんなにも寒く冷たい日々でしたけど、ヤッと温かい春の足音が聞こえ始めましたようですネ。この日の訪れますのが、実に待ち遠しい今冬でありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2/11(日)は昼食後、墓参りでした(^.-)☆(1)

01-720
01-721
02-720
03-720
04-720
01-720-555

 2/11(日)~2/12(月)の2連休初日の午後は、昼食後、ノンビリと墓参りとなりました(^.-)☆
 嫁さんは家事で忙しそうでしたのでむ、GONsan独りで…

 お寺への参道に向かい水呑公民館前を通り過ぎます際に眼が向きました掲示板。
 「朝鮮通信使と鞆の浦」の講演案内…んっ!?いつ、何処で?
 よくよく見てみますと、2/27(火)の開催。関心はあるのですけど開催日が平日では参加出来ません。う~ん、残念(^-^;
 その右側には指名手配犯のポスターです。「昭和50年、連続企業爆破事件」犯の指名手配ですけど、昭和50年と言いますと既に43年も昔の事件。そぅ言えば、こんな事件がありましたねぇ~この犯人は未だに逃亡を続けていますのですネ。GONsanが25~6の時の事件ですよ。ふ~ん、そぅなんですか…

 墓地に到着しますと、まずはご先祖様にお詣りです(^.-)☆
 そして、いつものように眼下を眺望。この日も竹林寺天文台がクッキリと(^_^)v
 イィ景観ですけど、こぅしてみますと我が家周辺も住宅が建ち並びまして結構、息苦しくなってまいりました(^-^)まだ農地部分の空間はありますけど、あと10年も経ますと、いよいよ空間も消滅ですねぇ~
 何と言いましてイィものやら…

 墓地からの帰路ではシラサギ君が一羽、たたずんでおりました。
 カメラを向けましても動じませんので、数枚パチリ。これにはさすがに嫌がりまして飛び去ってしまいました。相変わらず精悍な目付きです(^-^)
 水呑川を覗きますと、ここにはカモsanご一家がノンビリと水浴び中。全部で5羽。ここには1年を通じてカモsanを見掛けますけど、このカモsan達のネグラは何処なんでしょうねぇ~

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

ふ~ん、中国新聞sanは、本日、紙齢「44444号」を迎えられましたか(^.-)☆

02-568-555
03-720-6666

 GONsanは永年、中国新聞の購読者なのでありますが、ふ~ん、中国新聞sanは、本日、紙齢「44444号」を迎えられましたか(^.-)☆
 数日前に、こんな記事の掲載がありました。

 ◆中国新聞、20日紙齢「44444号」

 中国新聞は20日の朝刊で、発行号数が第44444号を迎える。新聞用語で紙齢と呼ばれ、前身の「中國」として創刊した1892(明治25)年5月5日の第1号から積み上げてきた。第33333号だった1986(昭和61)年11月27日以来、31年余りかけて再び5桁の数をそろえた。

 朝刊1面の左上に記している紙齢は、休刊日を除いて1日1号を重ねている。第11111号に達したのは25(大正14)年6月26日、第22222号は56(昭和31)年1月25日だった。創刊の明治から大正、昭和、平成と激動する四つの時代をまたぎ、地域の歴史を紡いできた証しでもある。
 第18401号を刻んだ45(昭和20)年8月6日、原爆投下により、広島市上流川町(現在の中区胡町)にあった本社は全焼した。社員の3分の1に当たる114人が命を落とし、新聞発行に必要な輪転機2台や通信機能も失った。3日後の8月9日付で発行を再開。紙齢を今につなげた。

 …と、こんな記事でありましたけど、今日がその記念すべき紙齢「44444号」でありました。
 第33333号は、31年余り前の昭和61年でしたようですけど、この時の記憶は特にありませんGONsanです。が、勿論、この時も中国新聞の購読者でありました。
 とにかく、永年、中国新聞のファンでありますGONsanです。

 過去を振り返ってみますと、中国新聞の購読に拘わる想い出が一つばかり…
 福岡市内に暮らしていました一時期にも中国新聞の購読は続けておりましたが、この時の数年間は1日遅れで中国新聞朝刊に眼を通しておりました(^-^)
 現在はどぅなのか分かりませんけど、当時は、福岡市内に中国新聞の販売店なんぞはありませんから、山口県内の販売店さんと契約し、毎日、郵送で送って貰っておりました。その関係で中国新聞朝刊に眼を通しますのは1日遅れ。
 ですから、当日の朝刊は早めに職場に出社し、職場で他紙の朝刊に眼を通しておりましたネ(^-^)

 同僚には、「そこまでして、何で中国新聞が読みたいのか?…」と、不思議がられたものですけど、それほどまでにGONsanは中国新聞が好きだったのですねぇ(^_^)v
 …と言いたいところですけど、中国新聞が好きと言いますよりも「広島カープ」が好きでしたのかも…
 カープの動向はスポーツ新聞で見れば良いのでしょうけど、いぇいぇ、GONsanはそれではイケないのでありました。
 カープの記事は、やはり、中国新聞sanの記者が綴られたものでありませんと(^-^)

 これほどまでに中国新聞にこだわりましたGONsanなんです。
 中国新聞san、紙齢「44444号」を迎えられ、誠におめでとうございますです。
 一介の購読者のGONsanですけど、こんな経緯もありますだけに、『中国新聞san、紙齢「44444号」を迎えられ、誠におめでとうございますです。』のGONsanのこの祝福は、決して軽くはないのでありますよ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

今年の福山市民球場でのオープン戦は、「カープ×ヤクルト」戦のようですネ(^.-)☆

01-720
02-720

 これは、昨日・日曜日に竹ヶ端運動公園に福山ロードレース大会の観戦に出掛けました際の一コマなんです(^.-)☆
 陸上競技場入口のガラスに貼られましたプロ野球オープン戦のポスターなんです。早速、一枚パチリとなりました(^-^)

 ふ~ん、今年の福山市民球場でのオープン戦は、「カープ×ヤクルト」戦のようですねぇ~
 今日、勤務を終え我が家にと帰って来ますと、食卓にこのオープン戦のチケット2枚が(^_^)v
 タイミング良く中国新聞販売店sanが届けてくれましたようですネ。

 3/11(日)と言いますと、まだまだ気温は冷たくて震えながらの野球観戦となりますのかも…
 今年のカープはどぅなんでしょう…リーグ3連覇が叶いますと宜しいですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2/15(木)夕方の地震雲…この地震の予兆でしたようですネ…

02-720
01-720

 本日の深夜というか未明に、豊後水道を震源地とする地震の発生がありましたようですネ。
 出社して間もなく、同僚が「今朝、地震があった。少しの揺れがあったけど眼が醒めた…」と言っておりましたけど、GONsanは全然(^-^;
 きっと熟睡していたのでしょうけど(^-^)

 …と言う事は、2/15に、この絵日記に綴りました地震雲は、この豊後水道の地震の予兆でしたようですねぇ~
 2/15の地震雲を眺めながら、地震が発生するとしたら鳥取方面か宮崎方面かも…と綴っておりましたGONsan。見事、的中と言ったところでしょうか…
 地震雲が出まして4~7日後に地震発生が多いのですけど、今回は丁度4日後となりますネ。

 GONsanが初めて地震雲の存在を知りましたのは20歳頃でしたから、早や48年ばかりの地震雲観測歴。
 当時は「地震雲」と言いましても「何?それは?」と問い返されます方が多かったのですけど、今では「地震雲」もスッカリ定着。WEB上で色んな方々が色んな地震雲を画像に納めておられます。
 それにしましても今回の地震で、福山は「震度1」でしたようです。こんな震度で同僚は眼が醒めたとの事ですから、チョッと感心してしまいます。
 この時間帯ですと、ヤッと深い眠りに入りました頃のGONsanですから、とても気付きません(^-^)

 この地震で震源地近隣は被害が出ましたのかどぅか分かりませんけど、何にも被害が出ておりませんでしたら宜しいのですけど…

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

中村講中の京都2ヶ寺(妙覚寺・立本寺)参拝の案内を頂きましたけど…

01-720

 先日、中村講中のお世話しておられます方から、京都2ヶ寺(妙覚寺・立本寺)参拝のご案内の電話を頂いておりまして、その際には参加する旨をお伝えしておりました。
 その翌日には、早速、参拝旅行日程表が届いておりました(^.-)☆
 で、ご案内をジックリ眼を通しておりますと、参拝旅行日は、5/20(日)でありました(^-^;

 う~ん、困りましたネ(^-^;
 この日は、5/19(土)~5/20(日)の2日間で開催の「福山ばら祭り」と重なってしまいます。
 せっかく参拝旅行のご案内を頂きましたのに、さて、どぅしたものか思案してしまいます。

 熟考のあげく、嫁さんに「GONsanは行かないけど、参加したら…」と伝えますと、「私も色々行事があるから、まだ早過ぎて予定が立たない…」との事。
 嫁さんだけでも参加したら…と思っていたのですけど、二人ともダメのようで、今回は残念ながら参拝旅行はキャンセルとなりました(^-^;
 年に一度の町内の皆様との日帰り参拝旅行ですから、参加したい気持ちは強いのですけど、GONsanの優先順位を考慮しますと残念ながら「福山ばら祭り」が優先となりました。

 基本的には誘われましたら凡て参加のGONsanなんですけど、予定が重なりましたら、いずれかを選択しなければならないのは辛いですネ。
 残り少ない人生ですから、今回の京都2ヶ寺の参拝旅行…出掛けたい気持ちは大きいのですけど、う~ん、残念ですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2/15(木)夕方の地震雲…この地震の予兆でしたのかも…

20180217063857-20180217064231-large
JS00clA0180217063857_20180217064232

 昨日、宮城県沖を震源地とします地震の発生がありましたようですネ。
 地震情報によりますと、

 ◆平成30年02月17日06時42分 気象庁発表

 17日06時38分頃地震がありました。
 震源地は宮城県沖(北緯38.4度、東経142.0度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
 各地の震度は次の通りです。
 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です…

 と、こんな地震の発生です。
 2815(木)夕方の地震雲…この地震の予兆でしたのかも…

 ここ近年は、日本国内は勿論、世界各地で大小集めますと毎日のように地震の発生がありますようですから、地震雲が発生しておりましても、どの地震の予兆なのかは分かりません。
 地震発生で被害が生じますと困りますけど、ただ、地震雲の観測には楽しさが(^.-)☆
 地震雲にも色んな形の雲がありますから、それを眼にしながら、各自が勝手に色んな想いを巡らしますのも、楽しいものではありますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

んっ!?…朝早くからキャリアカーが車輌を卸しておられます(^.-)☆

01-720
01-555

 これは、2/10(土)A.M.8:00のGONsanの職場近くの光景です(^.-)☆
 朝の早い時間帯から、それもこんな所で車を卸しておられますキャリアカー。
 通常でしたら午前中か午後のもっと明るい時間帯に、こんな感じでバックでビックモーター福山店sanまで進まれ、ビックモーターsanに横付けで車輌卸しを行われますのですけど、この日は何故か、こんな場所で卸し、キャリアカーのドライバーsanが1台ずつビックモーターsanへ(^-^)

 何となく不思議な光景ですから、3枚ばかり画像に撮らせて頂きました。
 この日は天候も悪く小雨もヤッと上がった段階で、300mばかりの区間をバック走行されますのに危うさを感じられましたのでしょうか…
 それとも、ビックモーターsanに初めて搬送されます慣れない方なのかも…
 土曜日のA.M.8:00ですから、この場所で卸しますとさほどジャマにもなりませんし、バックするより容易だからなのかも…と、画像に納めながら勝手に想像しますGONsanなのでありました。

 ここはJR東福山駅貨物ヤード脇の市道なんですけど、貨物ヤード入口付近からビックモーターsanの区間は直線とは言え300mの距離なんです。
 通常は、この区間をどのキャリアカーもバック走行。
 ユックリユックリのバック走行ではありますけど、前方からも後方からもそれなりに車の走行がありますから、貨物ヤード側の右側車線をバックです。
 後方から車がヤッて来ますと、その都度、停止。そして時には、真っ直ぐのバックが不能で少し前に戻りましてはハンドルの切り直し。
 いつも見慣れた光景ではありますけど、300mをバック走行の大変さを痛感しながら拝見しておりますGONsanです。

 それにしましても、この日は何でビックモーターsanまでバックせず、ここで卸して1台ずつご自身の運転で搬送されましたのでしょうねぇ~
 何か理由がお有りなのでしょうけど、その理由が分かりませんだけに、不思議そうに見つめるGONsanなのでありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

明後日(2/18)は「第46回福山ロードレース大会」の開催のようですネ(^.-)☆

01-720

 春の匂いも漂って来ますこの時期には、毎年、竹ヶ端運動公園で「福山ロードレース大会」が開催されます。
 今まではこの様子をゴンchanと一緒に観戦しておりましたけど、今年はGONsan独りの観戦となりますのかも…

 毎年、この大会が開催されますと温かい春も目前…と感じますのですけど、今年は冷たい中での観戦となりそぅですねぇ~それに、ゴンchanもいませんから、一層、冷たく感じられますのかも…
 竹ヶ端運動公園内の陸上競技場を中心に、運動公園内を周回の短いコースですけど、何度も力走の選手の皆様のお顔が拝見出来ますから、観戦者には結構楽しめます大会です(^.-)☆
 当日は、気温は低そうですけど天気は良さそうですネ。
 今のところ、GONsanの予定は何にもありませんから、またカメラ持参で応援・観戦に行かなくてはなりませんねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

友人特派員からの久し振りの画像も、雪景色でありました(^.-)☆

13-720
05-720
01-1000-555
15-720

 久しくご無沙汰しております友人特派員。
 何してるんだろぅ?…と思っておりました矢先に届きましたのが、雪景色の画像でありました。ふん、ふん、元気にしておられましたようですねぇ~
 珍しく、画像の説明も少しばかり(^-^)

 いつなのか分かりませんけど、何でも、所用で山陰の益田・江津方面に出掛けられましたとか…
 ただそれだけの短文メッセージで、画像に納められました場所の説明は全くありません。まぁいつもの事ですけど(^.-)☆

 勝手に想像しますと、山陰に向かいます途中の一コマと、益田か江津市内での国交省によります除雪作業の一コマのようですネ。
 撮られた時間帯は分かりませんけど、ひっそりと静まりかえりました夜間の雪景色…
 画像を眼にしておりますと、何故か落ち着きますネ(^_^)v
 仲々いぃ景観でありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日の中国新聞朝刊に、久々に従姉のお名前が(^.-)☆

文芸(短歌)記事20180215-1

 出勤前の慌ただしい時間帯に、急いで朝刊に眼を通しますGONsanですから、見落とします事も多いのですけど、中国新聞文芸欄に久々に従姉のお名前が(^.-)☆
 以前はチョコチョコこんな機会も多かったのですけど、最近はあまり…

 で、昨年でしたか…一昨年でしたか…一度尋ねた事がありました。「最近は中国新聞紙上に名前を見掛けませんけど、いぃ作品が出来ないの?」と。
 これに、「我が家は読売新聞の購読だから、最近は、中国新聞でなく読売新聞に投稿している…」と返しました従姉。
 以降は、時たまこんな感じで中国新聞紙上の従姉の名前に気付きますけど、見落とします事も多いのかも…

 早速、本日の午前中にLINEで、この画像の記事と、中国新聞の文芸欄に名前を見つけた旨連絡しますと、「友人からも先ほど連絡がありました。でも、中国新聞を購読していないから、どんな作品を投稿しているのか分からない。画像で教えて頂き有難う…」との事でありました(^.-)☆
 ですが、作品の短歌から伺えます従姉聴力の衰え…これは少々気になりますネ。
 当のご本人は、『耳はレベルが低下のままながら、雑音が消えたのでこれで納得しています。中国新聞ではないので友達から載っているよ…と言われても、どんな句を詠んだかなと思っていました!』との事。
 ふ~ん、そんなもんか…とも思うのですけど、多少の不自由さは有りますかも分かりませんネ。

 まぁそれはさて置きまして、未だに短歌・川柳を投稿しておられまして、元気に日々過ごしておられますのが伺え、一安心のGONsanです(^.-)☆
 親・兄弟…そして従姉の世代…一人、二人…とGONsanの廻りから去って逝かれますけど、お互い、いつまでも元気に長生きしたいものであります。
 が、元気で長生き…これが結構難しい…と感じます年代にGONsanも突入です。
 哀しいですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日の夕方でしたか…西方の空に扇状に延びました地震雲が(^.-)☆

01-720
02-720
03-720

 本日の夕方、P.M.6:30頃でしたか…退社しようと屋外に出まして、まずは一服のGONsan。
 そして、何気なく西方の空を見上げますと、扇状に延びました地震雲が(^.-)☆
 扇の要の部分が西方で、1本…2本…と数えて行きますと、多分7本ばかりの雲が、西北から東南方向に延びておりました。

 肉眼ではこの7本ばかりの雲がハッキリと見えるのですけど…
 急いでスマホを取り出しパチリとなりましたけど、JR貨物ヤードの灯りがジャマして、うまくは撮れませんでしたネ(^-^;
 西北から東南に延びます雲に対しまして、これの直角方向と言いますと鳥取県方面か宮崎県方面になりますネ。
 今から一週間以内に、この方面に地震の発生がありますかも…

 もぅ少し早く屋外に出まして、もっと明るい内に地震雲に気付いておりましたら、ハッキリと画像に捉える事が出来ましたのに…う~ん、残念(^-^;
 ですが、どなたか撮られておられるかも…と、WEB上で検索してみましたら、画像に納めておられる方も(^.-)☆
 ただ、GONsan同様に慌ててスマホで撮られましたのでしょうから、あまりキレイな画像とは言えませんのがチト残念(^-^;

 ◆地震雲かも…

 地震雲っぽいのを発見しました。下は真っ黒で、まっすぐ伸びて行っています…地震雲ですかね…
 広島です。18:10ぐらいに発見。西の空です。

 …と、こんなコメントが付いておりました。
 挿入の画像の上2枚をGONsanが…3枚目の画像がweb上に…

 見事に扇型に広がり延びました地震雲でしたのですが、もぅ少し早く気付いておりましたら…と、やっぱり悔やまれます本日夕方の地震雲でありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

連日、福井県内の豪雪がテレビで流れますので…

01-720
03-720
02-720
04-720
石川県マップ

 GONsanの嫁さんは福井県人なんですけど、連日、福井県内の豪雪がテレビで放映されますので、「若狭町の実家の方は、雪は大丈夫なの?」と尋ねますと、「大丈夫、若狭は昔と違って、今はあまり降らないから…」と、そっけない返答。
 まぁそうなのですけど、それでも心配ですから、今日、嫁さんの弟に電話し、「福井の豪雪が毎日テレビでニュース報道されてるけど、若狭の状況は?」と尋ねますと、嫁さんと同じ回答ですから苦笑してしまいます。
 「あまり積もっていないし、日常生活で何にも困ってないから…」と。

 「それでも少しは積雪があるのでは?周辺の雪景色を画像で届けて…」とお願いしますと、昼食タイムに撮られましたのでしょうねえ~ヤッと1枚の画像を受信(^_^)v
 んっ!?…雪なんか無いと言ってたのに、結構積もっておりますネ(^-^)
 福井県人と広島県人では、随分感覚に隔たりが(^-^;

 福井の方々にとられましては、車道に積雪がありませんと「雪なんか無い」なのかも分かりませんけど、穏やかな瀬戸内沿いに暮らします者にとりましては、こんな光景を眼にしますともぅ大雪状態ですよ(^-^)
 それにしましても、この届けて貰いました画像は、何となく微笑ましく笑ってしまいます。
 屋根に積もりました雪が少しずつズレ込み、軒下で曲線を描いています。ふ~ん、屋根の雪降ろしをしませんと、こんな状態に…

 こんな雪景色はもっと有るのかも…と思いましたら、うん、うん、本当に若狭町には画像に納めますような雪景色はありませんようです。
 次に届きました画像は、嫁さんの弟の息子さんから届きました画像を転送してくれましたようです(^-^)
 息子さんは石川県野々市で病院勤務ですけど、この病院駐車場の一コマなんでしょうねぇ~
 雪に閉じ込められました車が、除雪後、出て行った…こんな様子が容易に想像されてしまいます(^-^)
 ですけど、石川県野々市市でもさほどの豪雪とも思えません。今冬の豪雪は福井県内の一部地域のみなのかも…

 とにかく、北陸地方では物流もストップし日常生活にも支障が生じています様子が連日放映。
 先行きが読めませんだけに、日々の生活に多大な支障・負担を強いられておられますご様子が、ひしひしと伝わって来ますようです。
 一日も早く温かい春が到来し、降雪・積雪の問題から解放されますと宜しいですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

今回はさすがに庄原市内にも結構な積雪が…

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720

 本日の午後でしたか…昔、職場を同じくしました元・同僚が、庄原駅近くの景観を届けてくれました(^.-)☆
 先月の24日頃でしたか…「積雪の景観を撮りました画像を送って…」と依頼しましたら、「残念ながら大して積もっていないから…」との事でありました。
 この時のお願いを、忘れずにいて頂けましたようですねぇ~

 この積雪は、昨日深夜から本日未明にかけての久し振りの大雪でしたとか(^_^)v
 ですが、こぅして画像を拝見しておりますと、辺り一面の銀世界なんではありますけど、意外と積雪は多くないと言う感じも(^-^)

 と言いますのも、いつでしたか新聞かTV報道で、
『今朝午前9時時点の積雪量は、北広島町八幡で137cmを記録し、平年の2倍以上の降雪量だそうです。ほかにも、庄原市高野町で121cm(平年の3倍)、北広島町大朝で78cm、広島市中区で1cmと各地で爆弾寒気が猛威を奮っているようです。また、この爆弾寒気は積雪にくわえ、低温も巻き起こし、今朝の最低気温は、世羅町で-11.4℃、三次市で-10.0℃など、桁がちがう…朝となりました。』と言っておりましたような…

 庄原市も面積的には結構広そうですから、同じ庄原市内でも庄原駅周辺と庄原市高野町とは随分異なりますのでしょうけど…
 それにしましても、一晩でこんなにも積もりますのですから、除雪作業等も何かと大変なのでしょうねぇ~

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

今朝は、今冬二度目の積雪でした(^.-)☆

01-720
02-720
03-720
04-720

 連休明けの今日・2/13(火)、目覚ましの音でソロソロ起きなくては…と思いながらも布団から出れませんGONsan。
 そぅしていますと、「速く起きないと!!今朝は雪が積もってるから!」と嫁さんの声。
 これには大慌てで飛び起きまして、朝刊取り出しも兼ねて外に出ますと、我が家周辺はうっすらと雪化粧(^-^)

 うん、うん、確かに雪が積もってはいますけど、朝の通勤には支障はありませんようで一安心のGONsanなのでありました(^.-)☆
 確か昨年の12月中旬にこの程度の降雪がありましたから、今冬二度目の積雪・降雪となりますか…
 大した事はありませんけど、それでも出勤時の渋滞が危惧されますから、いつもより5分ばかり早めに我が家を出る事となりました。

 ら、やっぱり大した事はありませんでしたネ(^-^)
 積雪はほとんどありませんで、早めに我が家を出ましたから、いつもより走行車輌は少なくてスイスイと(^_^)v
 ただ、芦田川大橋上はさすがに皆さん、おっかなびっくりでスローな走行です。橋の上は一応真っ白ですから、スリップしても困りますし…

 結局、早く我が家を出ました分だけ職場にも5分ばかり早く到着となりました。
 WEB上で、広島県の本日の天気を検索してみましたら、こんな記載が…

 ◆天気概況

 --- 平成30年2月13日16時39分 広島地方気象台発表 ---

 南部では、14日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。広島県では、14日まで低温に注意してください。
 中国地方は、冬型の気圧配置となっているため、山陰や山陽北部では概ね曇り、雪の降っている所があります。
 13日夜の広島県は、冬型の気圧配置が弱まるため、北部では曇りますが夜遅くは晴れるでしょう。南部では概ね晴れる見込みです。夜のはじめ頃まで雪の降る所があるでしょう。
 14日は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。

 …と、こんな記載でありました。
 まぁとにかく、厳しい冷たさがいつまでも続きますけど、意外と降雪・積雪はありません福山市内。それはそれで大変有難いことなんですけど、いつまでこの冷たさは続きますのでしょうねぇ~
 温かい春の訪れが、例年になく待ち望まれますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

1/31(水)の皆既月食…天候が悪くて残念でした(^-^;

03-720
01-720
01-1000-555
02-720
17-1000-666
04-720

 前々から好天を願っておりました1/31(水)の「皆既月食」。
 にも拘わらず、福山市内の天候は決して良くはありませんで、実に残念。

 P.M.08:38にGONsanがカメラ・三脚を手に外に出ますと、既にお月様は欠け始めておりました。
 天気予報通り、福山市内は時たま雲が現れたり、そしてまた雲に隠れてしまったり…と決して好条件ではありません。が、それなりに前半の月食は楽しむ事は出来ました。

 半月くらいまで欠けましたのは、P.M.09:16。
 以降はすっぽりと雲に隠れてしまいましたねぇ(^-^;
 5分…10分…20分…と待ち続けてはおりましたけど、それっきり二度と…辛抱強く待っておりましたら、またお月様は現れましたのかも分かりませんけど(^-^)
 待っていますのも冷たい中ですから、サッサと皆既月食観測は切り上げとなりました。

 次回のチャンスは、7/28のようですネ。
 でも、未明というか早朝の時間帯ですからGONsanには無理(^-^)天候さえ良かったら…との想いが強く、今回は本当に残念でしたねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(24)

01-720
02-720
03-720
01-720-555

 ノンビリと河川敷の景観を楽しみながら、水呑大橋下にと戻って来ました(^-^)
 橋脚には相変わらず落書きが…タマに芸術性の高い玄人受けしそうな落書きも見受けますけど、この落書きは今一でありました。
 思わず、「もっと腕を磨いて落書きをせんかい!!」と心の中で叫んでしまいましたよ(^.-)☆

 それはともかく、「福山消防出初め式2018」も終わってしまいました。
 この「福山消防出初め式」に関しましては、色んな方々がWEB上に綴っておられます。こんな記載もありました(^_^)v

 ◆2018年(平成30年)も、毎年恒例の福山消防出初式が行われます!

 福山市の出初式は、消防ファンの中では全国でも有名な出初式の1つ☆
 実際に家屋に見立てた小屋を燃やしての消化活動の様子や、交通事故の救助の様子などの緊迫感のある訓練の様子を、目の前で見ることができます♪
 徒歩部隊、車両部隊の行進、マーチング、はしご乗り、一斉放水など、見応え十分!
 当日は臨時駐車場が設けられ、交通規制も行われます。
 徒歩部隊、車両部隊の行進、マーチング、はしご乗り、一斉放水などが行われ、大人もこども大興奮!ポンプ車、はしご車などの福山市内の消防車が一同に集まった迫力の行進が見られるのは1年でこの日だけ(≧▽≦)

 実際に事故が起きた時、どのようにして救出するのか、そのレスキューの様子をすべて見せてくれます!
 そう、事故そのものがわたし達の目の前で再現され、車が大きな音を立ててぶつかる瞬間、会場の空気が固まってしまうほどの緊迫感!そして建物を実際に燃やして火災を再現!その消火の様子を、それこそ炎で顔が熱くなるほどの距離で見ることができます。
 いつ私たちに起こるかもしれない緊急事態に、命がけでレスキューしてくれる消防隊員に本当に感謝です!!

 …と。

 ふ~ん、そぅなんですか…福山消防出初め式が『消防ファンの中では全国でも有名な出初式の一つ』とは知りませんでしたネ(^.-)☆
 ここ近年は、福山消防出初め式とGONsanの職場の新年互礼会が重なりまして、9年振りの出初め式見物となりましたけど、来年の職場の新年互礼会は1/6(日)を予定。
 福山消防出初め式の方は、多分、1/13(日)なのでしょうから、職場の新年互礼会開催日を変更しません限り、来年も出初め式見物が可能となりますねぇ\(^o^)/

 今回の出初め式も、9年前の出初め式も、内容的にはほとんど同じなのですけど、それでも見物しておりますと仲々楽しい「福山消防出初め式」。『福山市の出初式は、消防ファンの中では全国でも有名な出初式の一つ』と言われますと、「う~ん、そぅかも分からない…」とも思ってしまいます。
 とにかく、何にも予定がありませんと、来年もまた『福山消防出初め式』に出掛けなければなりませんねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(23)

01-720
02-720
01-720-555

 河川敷から土手に上がり去って行きます消防車を暫く見つめておりましたGONsanですけど、そろそろ帰らなくちゃぁ(^-^)
 水呑大橋下に車を駐めておりますから、往路同様にまたテクテク歩きの復路です。いつものように眼に入ります光景を画像に納めながら…

 護岸には、ノンビリと浮かびますカモsan達をジッと見つめますカモメが一羽。何を考えながら見つめていますのでしょうねぇ~
 こぅして至近距離からカモメを眺めておりますと、いつも感じる事が…
 飛んでいます時には大変精悍に見えますカモメなのですけど、こぅして地面にたたずんでいます時には、何となく惚けた顔に見えてしまいますカモメsan。
 決して可愛くありませんから不思議です。何故なのでしょうねぇ~

 多分、眼がシャキッとしていませんからなのかも…
 この画像では、眼がハッキリと撮れておりませんけど、ズームを効かせて眼を撮りますと、結構エキゾチックな眼なのです(^-^)
 とても精悍な目つきではありませんし、焦点の定まらない眼と言いましたら宜しいのでしょうか…とにかく、どことなくエキゾチックな眼に感じてしまいます。
 だから、鳥としての全体の雰囲気にそぐわない眼に感じられてしまい、間の抜けたと言いますか惚けた顔になってしまいます。

 こんな眼でカモメsanを捉えますのは、GONsanだけなのかも分かりませんけど…
 ワン公(ゴンchan)が存命中には、寒かろうと暑かろうと勝手知ったる河川敷をよく散歩しておりました。それに、この河川敷はGONsanのジョギングのホームコースでありましたから…
 ですから、芦田川に飛来します生き物には仲々精通しておりましたGONsanです。
 そんなGONsanがカモメの顔は決して可愛くない…と言いますのですから、そぅなんです(^.-)☆

 この画像は撮り方が拙かったので、普通に見えるのですけど…
 とにかく、芦田川の護岸・川面に眼を向けておりますと、ゴンchanと散策しておりました頃が懐かしく蘇ってしまいます。
 一緒に歩きながら、立ち止まっては景観を画像に納めますGONsan。
 そんなGONsanの足元で、「おっさん、退屈だから速く撮れい!!」と大あくびで待機のゴンchan。亡くなりましたのが昨年の3月18日でしたか…そろそろ一周忌を迎えます。

 永年、犬と一緒に日々を暮らして来ましたGONsan一家。そぅなんですねぇ~犬と無縁の生活を始めまして、早や1年を迎えるのですねぇ~
 時として空虚な気持ちも抱きますが、この一年を振り返ってみますと、嫁さんと二人だけの生活もまた楽で良いようにも感じます。
 犬がいれば楽しい中にも何かとせわしいのですけど、いなければ人間中心の楽な日々。

 普段は、自由に気ままに賑やかに振る舞っていましたゴンchnaですけど、孫達がヤッて来ますと、ひたすら静かに孫達との関わりを避けておりましたゴンchan。
 きっと孫達を好いていませんでしたのかも…と言いますより、嫌いでしたのかも(^.-)☆
 それはさて置き、亡くなりまして、早や一周忌が訪れますのですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(22)

01-720
02-720
03-720
04-720
01-720-555

 出初め式を終え各地区にと帰って行きます消防車を撮ろうと待ち構えておりますと、何処からか鳩sanが一羽飛来です(^.-)☆
 ノコノコ歩いて飛び乗りましたのが、我が家でもそぅなんですけど生垣としてよく使用されていますアカメの枝なんです。
 アカメには実が付いていましたでしょうか…我が家でも毎日眼にしていますアカメなんですけど、アカメには実が付いていましたかねぇ…う~ん、毎日見ていましても分かりません(^-^;

 実か葉っぱか分かりませんけど、とにかくクチバシで懸命につついておりました(^-^)
 ところで、このアカメ…GONsanは昔から垣根に使用されていますのを、よく見ておりまして「アカメ」と呼んでおりますけど、正式名は何と言いますのでしょうねぇ~
 WEB上で検索してみましたら、うん、うん、GONsanと同じような質問をしておられます方が(^.-)☆
 こんな記載がありました(^_^)v

 ◆アカメともうひとつの正式名称は?

 昔から「アカメ」と言ってきていた植物の正式名称(?)が知りたいのです。
 特徴は、目隠しのために植えられている。新芽…というよりも、新しい葉が赤い。(先端の葉が赤い)
 花が咲いたり、実をつけたりしたのは見たことがない。低いものでは、高さ1mほど。成長したものでも人より高い程度しかみたことがないです。
 これだけの特徴ですがわかる方教えてください。
 あともうひとつ。
 アカメと同じようなもので、こちらは先端が赤くなるのではなく、黄色くなるものです。特徴はアカメと同じです。まさに今の時期に黄色い先端がきれいになってます。
 よろしくおねがいします。

 こんな質問への回答が…

 ◆レッドロビンってどんな植物?

 学名:Photinia glabra’Benikaname’
 別名:ベニカナメモチ 科・属:バラ科カナメモチ属 種類:常緑広葉小高木 樹高:3~9m 記念樹:卒業、新築
 開花期:5月 花色:白 結実期:10~11月 実色:赤紫色

 レッドロビンは生垣用樹として、高い人気のある樹種です。刈り込んでもすぐに芽を吹き、小枝を密に出して茂るので、生垣に向いています。
 ベニカナメモチ(レッドロビン)の生垣は新芽が美しい事で有名ですが、とりわけレッドロビンの生垣は燃えるように真っ赤で、思わず目を向けてしまいます。
 基本種のカナメモチは東海以南に自生しており、レッドロビンはカナメモチとオオカナメモチの交配によって育成された品種です。
 トピアリーにして楽しめるのも魅力です。

 ・トピアリー
 トピアリーとは、植物を刈り込んで作ったオブジェです。観賞用にぴったりですね。

 …と、こんな記載がありました(^.-)☆

 ふ~ん、「アカメ」の正式名は『レッドロビン』と言うようですねぇ~新芽が赤いですから「アカメ」と昔から呼んでいますのかも…
 ですが、アカメの実はGONsanは眼にした事はありませんネ(^-^)
 それにしましても、この鳩san、何を一生懸命クチバシでつついていましたのでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(21)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(20)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
01-720-555

 A.M.11:00頃から始まりました総合防災の公開訓練ですけど、「2018年福山消防出初式」もいよいよフィナーレを迎えました。時間はと見ますとA.M.11:59。
 プログラム通り公開訓練の所要時間は、丁度、1時間でありました(^.-)☆

 9年振りに出初め式の様子を見物致しましたけど、内容的には9年前とほとんど同じ。ですけど、それなりに楽しい公開訓練見物となりました。
 この出初式に参加されました消防団員の皆様は、A.M.9:00~12:00までの3時間、ズッと立ちっ放しでしたから、随分お疲れになられたものと思います。とは言え、見物していますGONsanも同様ですから(^-^)
 それはさて置き、この方々のお陰で火災の恐怖から守られていますのですから、ただただ感謝するばかりです。

 ところで、GONsanはプロ野球関係者の方の名言では、元巨人軍監督の川上哲治氏の『一打一生 これほどの努力を人は運と言う』が大変好きなのですけど、この出初式での式典来賓の祝辞で福山東警察署長sanは、もと中日監督・落合博満氏の名言を引用され挨拶しておられました。
 「練習は本番通り真剣に!本番は練習通り冷静に!!」と。
 これも仲々の名言ではありますネ(^.-)☆
 まさに、決して派手ではありませんけど、落合元監督らしいお言葉であります。

 ◆落合 博満

 落合博満(おちあい ひろみつ、1953年12月9日-)は、日本の元プロ野球選手(内野手。右投右打)。秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身。
 選手時代は1979年から1998年にかけてロッテオリオンズ、中日ドラゴンズ、読売ジャイアンツ(巨人)、日本ハムファイターズに在籍し、日本プロ野球史上唯一となる3度の三冠王を達成。2004年から2011年まで中日の監督として指揮を執り、すべての年でAクラス入りを果たし、4度のリーグ優勝、1度の日本一を達成。

 …と、選手としても監督としても実に素晴らしい方で、それだけに、決して派手ではありません『練習は本番通り真剣に!本番は練習通り冷静に!!』のお言葉は、聴く者に対しまして実に大きく重く響きます。
 消防団員の皆様は、常に危険と背中合わせ。少しでも気を緩めますと大きな惨事にと繋がるかも分かりません。警察関係者の方々もまた同様なのかも分かりません。
 こんな背景から福山東警察署長sanは、落合元監督のこのお言葉を引用されたのでしょうけど、今年一年間、消防団員の皆様が火災現場で惨事に巻き込まれませんよう、ご祈念申し上げたいと思います(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

昨日の朝の通勤時の一コマなんですけど…

01-720

 これは、昨日・2/5(月)朝の通勤時の一コマなんです(^.-)☆
 GONsanより2台前の黒っぽい車に眼が向いておりました。
 そして、この車にはナンバープレートが無いなぁ~と思いながら…ですが、ナンバープレート無しに公道を走行できる訳無いし…とも思いながら。

 この微妙なアングル、間隔でズッと走行が続いておりまして、ソロソロGONsanは右折しなくては…と思っておりますと、この黒っぽい車もまた右折です。
 そぅしますと、う~ん、やはりナンバープレートは当然ながら有りましたネ(^.-)☆
 それまでズッと同じ状況で、先行2台とGONsanが一糸乱れぬ同じ位置で走行していましたから分かりませんでしたけど、この画像で見ますと一台前の車のサイドミラー部分がナンバープレートをうまく隠して見えなくしておりました(^-^)

 で、右折時に初めてナンバープレートが存在します事に気付きましたネ(^-^)
 まぁ当然ではありますけど、笑ってしまいました。
 それにしましても、GONsanと先行2台が、暫くの間、少しのズレも無くナンバープレートが見えない状態で走行していましたのが実に不思議。
 大概、GONsanなんぞは、右に左に多少は蛇行しながら走行なんですけど、この日はこの3台が全く同一の位置での走行でしたから本当に不思議(^.-)☆

 この画像は、渋滞で少し停止時にサッと撮りましたけど、今こぅして改めて眼にしておりましても、不思議に感じてしまいます。
 信号と次の信号との間の区間の走行中、ズッとこうでしたから(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(19)

01-720
02-720
03-720
04-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(18)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(18)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(17)

01-720
02-720
03-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(16)

01-720
02-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

2018年「福山消防出初め式」(15)

01-720
02-720
01-720-555

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
QRコード
QRコード
ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
ギャラリー
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
  • 3/17(日)午前中は、〝ふくやまマラソン2024〟の観戦でした(^.-)☆(02)
アーカイブ
プロフィール

 ・名前 GONsan
 ・年齢 大人
 ・性別 男子
 ・地域 広島県福山市
 ・星座 牡牛座


GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」


Since '96/01/01  ブログパーツUL5




GONsanの「気まぐれ独り言」 - にほんブログ村

↓ 何となく笑えます(^.-)☆








↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v









↓ 今は亡きGON子です



  • ライブドアブログ